記事広告

日本で人気のあるゲームトップ10!

学生時代、誰もが一度はゲームに熱中したことがあると思います。昔は社会人になるとゲームも卒業する事が多かったのですが、最近ではモバイルデバイスの普及も後押しとなり、社会人以降もゲームを楽しめる環境が整備されました。マリオ、ポケモンなどのワールドワイドな活躍も記憶に新しいですよね。ここでは、日本で人気のあるゲームのシリーズを紹介します。なお、今話題のオンラインカジノbet999についても紹介します。 

(番外)ビットコインカジノゲーム(bet999.io)

先にオンラインカジノを紹介してしまいましょう。勿論ランキング外ですが、ビットコインで遊べるオンラインカジノゲームbet999.ioが有名です。日本語にも対応しており、ボーナスやプロモーションも豊富です。カジノゲームと言っても中々ピンとこないですよね?例えば誰もが一度は経験した事のあるブラックジャックなどもあります。これなら初心者でも楽しめそうです。ただし、残念ながら日本国内からオンラインカジノに接続して賭博を行う事は違法とされています(賭博罪)。オンラインカジノで遊ぶ場合は、合法とされている国で遊んでください。

 

日本で人気のあるゲームトップ10!

さて、それではランキングを見ていきます。

1位:どうぶつの森

1位はどうぶつの森です。どうぶつ達が住んでいる森にプレイヤーが住み、好きなように過ごしていくゲームとなります。現実と同じ時間が流れ、四季も存在するそうです。

2位:ポケモン

言わずと知れた名作、ポケモンが2位です。ポケモンをコレクションしつつ、育てていきます。友人とのポケモン交換やポケモンバトルが当時は画期的でした。

3位:マリオ

マリオシリーズは色々なジャンルに派生しています。マリオブラザースのような横スクロール型アクションの他、マリオカートも有名です。初代マリオカートでは、タイムアタックが盛り上がりました。

4位:スマッシュブラザーズ

任天堂の傑作と言えます。任天堂作品出演のキャラクター達を操作して戦わせるアクションゲームです。大会も頻繁に開催されていました。スマブラの喧嘩はリアルの喧嘩に発展したものです。

5位:スプラトゥーン

インクを撃ち合うアクションシューティングゲームです。このランキングの中では比較的新しいゲームです。デフォルメされた親しみやすいキャラクターに加え、最終的に多くの面積をインクで塗っていた方が勝ち、というナワバリバトルというシステムで大きな人気を獲得しました。

6位:ドラゴンクエスト

ドラゴンクエストはRPGの元祖と言える作品です。個人的に、ドラクエ1、2、3のつながりに胸が躍りました。天空シリーズのストーリーも大好きです。

7位:ファイナルファンタジー

ファイナルファンタージシリーズもRPGの鉄板です。ドラクエとはまた違った魅力があり、キャラクターの個性とストーリー、音楽が強く記憶に残っています。天野喜孝さんの絵もインパクトがあります。

8位:モンスターハンター

モンスターハンターはPSPで大流行したゲームです。学生時代、皆で狩りに行った思い出が蘇りますよね。

9位:ゼルダの伝説

こちらはアクションゲームの元祖と言えるかもしれません。主人公のリンクはスマッシュブラザーズに参加しています。

10位:妖怪ウォッチ

妖怪ウォッチも人気でした。システムはポケモンと似ています。妖怪体操第一、という歌が当時のTVを席巻しましたよね。

 

終わりに

如何でしたでしょうか。まだやったことのないゲームがある方は、是非一度遊んでみて下さい!

 

NYジャピオン 最新号

Vol. 1273

トランプ大統領による新政権 第2章が遂に動き出す

米大統領選挙は今月5日投開票され、米東部時間6日午前5時30分過ぎに共和党候補のドナルド・トランプ前大統領(78)の勝利が確実となった。一方、民主党候補だったカマラ・ハリス副大統領は6日午後、首都ワシントンで演説し敗北を認めた。支持者らに向け、理想のために戦うことを「決してあきらめない」よう訴え、「この選挙結果は私たちが望んだものではない」としながらも、平和的な政権移譲が必要だと強調した。1期目とは全く異なると言われるトランプ政権2期目の行方はいかに。

Vol. 1272

リトルポルトガル味めぐり

ニュージャージー州ニューアークはポルトガルからの移民とその子孫が多く暮らしていることで有名だ。今週は日本人の舌にも合うポルトガルの味を探訪、併せてリトルポルトガルの成り立ちにも迫る。

Vol. 1271

冬に飲みたくなる、贈りたくなる ウイスキー魅力再発見

ウイスキーといえば、近年ジャパニーズウイスキーが世界で注目を集め、希少価値も上がっているようだ。ウイスキーには、シングルモルトや、ブレンデッド、グレーンなど種類によって味が異なり、銘柄ごとの個性を楽しめるのも魅力だ。そこで今回は、ニューヨークでウイスキーの魅力を再発見してみよう。