バカラのルールとは?覚える上でおすすめの方法について

https://www.photo-ac.com/main/detail/4671375?title=%E8%88%9E%E3%81%86%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%A8%E3%82%AB%E3%82%B8%E3%83%8E%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0

 

バカラは初心者の方がカジノで遊ぶ際に最初にプレイするゲームとしておすすめです。ラスベガス、韓国、マカオなどにあるランドカジノではもちろん、ビット コイン カジノなどのオンラインカジノでもプレイできます。基本的にバカラがプレイできないカジノはないと思います。今回はバカラのルールについて解説します。

 

バカラのルールは?

まずはバカラの基本的な部分を知っておきましょう。箇条書きで書くと以下です。

・バンカー、プレイヤーのどちらが勝つか予想するゲーム。タイ(引き分け)もあるため、3つの選択肢がある。

・バンカー、プレイヤーそれぞれにカードが2枚または3枚配られ、合計が「9」に近い方が勝ち。

・10、J、Q、Kは0として数える。

・カードの合計が2桁になった場合は、1の位の数字になる。たとえば、3と9場合、合計12のため2となる。

 

進め方について

ゲームは以下のように進みます。

1.バンカー、プレイヤー、タイの3つのうちどれになるか予想し、その場所にチップを置く

2.ディーラーが、バンカーとプレイヤーにカードを2枚ずつ配る

3.上記の結果、出た数字によってはそれぞれまたは片方だけに3枚目を配る

4.最後に合計の数を比較する(9に近い方が勝ち)

となります。

 

バカラのルールを覚えるには?

ルールを覚えるにははっきり言って「習うより慣れろ」がいいと思います。以下3つがおすすめです。

 

1.ルールを覚えないでカジノを訪れる

バカラははっきり言ってその場で覚えられるほどルールが簡単ですので、ルールを覚えないでカジノを訪れても問題ありません。カジノにはディーラーがいるので、ゲームを勝手に進行し、勝敗の確認まで行ってくれます。

 

2.スマホゲームを利用

バカラを楽しめるスマホゲームも当然あります。調べてみると無料のものもありました。ルールも覚えないでいきなりカジノに行くのはやっぱり不安、という人はこれで慣れておくといいかもしれません。

 

3.アミューズメントカジノに行く

アミューズメントカジノのいいところは、店員さんにバカラのルールを教えてもらえるということです。基本的にどこのお店でも丁寧に教えてくれると思いますが、心配であればお店のサイトに「店員が教えます」と書いてあるところに行きましょう。たとえばカジノヴィーナスなど。

 

まとめ

ルールがわからないとやっぱり不安ですが、バカラに関してはそんなことはありません。私も初めてバカラをプレイしたのがマカオのカジノでしたが、ルールもわからない状態でプレイしました。3つの選択肢のどれかを選ぶだけです。

               

バックナンバー

Vol. 1304

車で行けて、今からでも予約可能! NY近郊で夏の小旅行!!

学校も長ーい休みに突入、大人も夏の一時帰国や旅行に浮き足立つ今日この頃。一方、日々に忙殺され、予約に出遅れた! すでに航空券高すぎ! なんて方もきっといるはず…。そんな方に、今からでも予約可能で家計にも優しいNY近郊の夏休みスポットをご紹介します。

Vol. 1303

ニューヨークの今を映し出す 多彩なインフルエンサーたち

世界中から人と情報が集まるニューヨーク。多彩なインフルエンサーたちが日々、ファッション、美容、グルメ、ライフスタイル、カルチャーなど、ありとあらゆるジャンルの情報をSNSを通して届けている。その発信からは都市の空気やリズムがにじみ出る。NYの今を映し出すレンズとしての彼/彼女らに注目してみたい。

Vol. 1302

私たち、こんなことやってます!気になるビジネスを深掘りする連載企画。今回は、海外邦人歯科クリニックのロバート・ウェバー

さんと、医学博士・鍼灸師であり、神経科学者でもある周震宇さんに話を伺った。

Vol. 1301

高級化の勢いが止まらない ウィリアムズバーグ地区

かつて製造業が盛んだった名残が見えるインダストリアルなウエアハウスとトレンディーなホテルやショップなどが混在するウィリアムズバーグ地区。そんな同地区がここ何年かで急激にジェントリフィケーション化が進み、完全に「富裕層が住む街」と化している。今号ではそんな同地区で話題の高級ショップ&最新レストランを紹介。