<6/2~6/8>NYジャピオン厳選 WEEKLY CALENDAR

NYジャピオン厳選! 6/2▶6/8

【映画】
2日(金)公開

Spider-Man: Across the Spider-Verse

【出演者】シャメイク・ムーア、ヘイリー・スタインフェルド
【ジャンル】アニメ/アクション(PG)

スパイダーマンのピーター・パーカーの遺志を継いだマイルス・モラレスを主人公に、マルチバースの世界で新たなスパイダーマン誕生を描く(acrossthespiderverse.movie)


2日(金)公開

The Boogeyman

【出演者】クリス・メッシーナ、ソフィー・サッチャー
【ジャンル】ホラー/ミステリー(PG-13)

スティーブン・キングの1973年同名短編小説が原作。母親の死から立ち直れない高校生の少女とその妹は家の中に存在する恐ろしい何かに気づく(20thcenturystudios.com)


【音楽】
〜4日(日)

Barry Manilow: Live In New York City

Radio City Music Hall
(1260 6th Ave. / barrymanilow.com)
1970年代以降、「コパカバーナ」など多くのヒットを飛ばしたシンガーソングライターの公演($78.80〜)


5日(月)〜9日(金)

John Mellencamp: Live and In Person

Beacon Theatre
(2124 Broadway / mellencamp.com)
16日に新アルバム発売を予定するインディアナ州出身のベテランロッカーの北米ツアーで、NYで4日間の公演を行う($71.55〜)


【イベント】
3日(土)、4日(日)

Open Garden NYC

詳細はウェブサイトを参照(nycgovparks.org)
市内にある何百ものコミュニティガーデンが一般に門戸を開き、さまざまなワークショップやアクティビティーなどを行う(無料)


〜7月2日(日)

Blue Note Jazz Festival

詳細はウェブサイトを参照(bluenotejazz.com)
約1カ月にわたり、ジャズ、ソウル、ヒップホップ、R&Bなど、名だたるアーティストがライブを行う($29.33〜)


〜7月2日(日)

Queens Rising

詳細はウェブサイトを参照(queensrising.nyc)
クイーンズの文化や創造性の多様性を祝い、区内各地でさまざまな分野のイベントやアクティビティーなどを開催


7日(水)〜18日(日)

Tribeca Festival

詳細はウェブサイトを参照(tribecafilm.com)
映画、テレビ、イマーシブ、ゲームなど有名・新進気鋭のアーティストによる「物語を語る」作品を紹介


7日(水)〜7月2日(日)

KAGAMI by Ryuichi Sakamoto and Tin Drum

The Shed(545 W 30th St. / theshed.org)
3月に亡くなった坂本龍一が共同制作した、動く立体写真と現実世界を融合させた複合現実コンサート(一般$44)


【アート】
〜24日(土)

Andy Warhol: The Late Paintings

Skarstedt(20 E. 79th St. / skarstedt.com)
ポップアート創始者であるアンディ・ウォーホルが最も多作だった晩年の1976〜86年に制作した象徴的な作品10点を紹介する(無料)


【舞台】
3日(土)〜

Rock & Roll Man

New World Stages(340 W. 50th St. / rockandrollmanthemusical.com)
クリーブランドのDJで「ロックンロール」の名付け親、アラン・フリードを描くミュージカル($58〜)


6日(火)〜11日(日)

Alvin Ailey American Dance Theater

Peter Jay Sharp Bldg, Brooklyn Academy of Music
(30 Lafayette Ave., Brooklyn / alvinailey.org)
同団創設者の代表作や、振付師カイル・エイブラハムなど上演機会の少ない最近の作品を上演($44.50〜)

NYジャピオン 最新号

Vol. 1263

最新の秋メークトレンド

続々と秋の新作コスメが登場する今時期、メークアップから今っぽい顔を先取りしてトレンドを楽しみたいもの。今回は気になる旬なメーク術からアイテムまでをフィーチャー。

Vol. 1260

再熱 日本の女子プロレス

女子プロレスの窮地に彗星のごとく現れた「ビューティ・ペア」や「クラッシュ・ギャルズ」を覚えている人も多いだろう。1987年からWWEに参戦し海外での活躍を牽引したJBエンジェルス(山崎五紀&立野記代)、94年には女帝ブル中野がWWEに参戦しWWE世界女子王座を獲得するなど大活躍。女子プロレス先進国である日本のレスラーたちは、つねに世界の女子プロレスを牽引する存在だったのだ。そして長い年月を得て再び、日本の女子プロレスが海外で注目されているその実態を取材。