<5/26~6/1>NYジャピオン厳選 WEEKLY CALENDAR

NYジャピオン厳選! 5/26▶6/1

【映画】
26日(金)公開

The Little Mermaid

【出演者】ハリー・ベイリー、ジョナ・ハウアー=キング
【ジャンル】冒険/家族(PG)

アンデルセンの童話「人魚姫」を原作に、R&Bシンガーが演じる海底に住む人魚姫アリエルと地上の王国の王子エリックの恋を描いた物語を実写化(movies.disney.com)


26日(金)公開

About My Father

【出演者】セバスティアン・マニスカルコ、ロバート・デ・ニーロ
【ジャンル】コメディー(PG-13)

スタンダップコメディアンが自身の体験を本人主演で映画化。イタリア移民の父とセバスチャンは文化が全く違う彼女の家族と週末を過ごすことになる(aboutmyfather.movie)


【音楽】
27日(土)、28日(日)

Anuel AA: Legends Never Die World Tour

Prudential Center, Madison Square Garden
詳細はウェブサイト参照 (anuelaa.com)
ラテン・トラップ先駆者のプエルトリコ出身ラッパーが、昨年キャンセルとなったツアーを実行($165.96〜)


30日(火)、31日(水)

Paramore

Madison Square Garden
(4 Pennsylvania Plaza / paramore.net)
約5年ぶりに6作目のスタジオアルバムをリリースしたテネシー州出身のロックバンドの公演($136.05〜)


【イベント】
26日(金)〜

Luna Park in Coney Island

(1000 Surf Ave., Brooklyn / lunaparknyc.com)
3月末から週末のみ営業していた開園120年の老舗遊園地が26日より毎日オープン!(身長122cm以上$65)


27日(土)、28日(日)

Bethpage Air Show

Jones Beach State Park(1 Ocean Pkwy., Wantagh / airshow.jonesbeach.com)
メモリアルデー恒例航空ショーで、米空軍アクロバットチーム「サンダーバーズ」が登場する(入場無料)


27日(土)〜

Gardens & Works by Ebony G. Patterson

New York Botanical Garden(2900 Southern Blvd., Bronx / nybg.org)
多様な素材や技法を組み合わせたインスタレーションで知られるアーティストの作品が園内各所を飾る(大人$35)


6月1日(木)〜9月14日(木)

Picnic Performances

Bryant Park
(New York, NY 10018 / bryantpark.org)
ニューヨークシティー・オペラ「ラ・ボエーム」を皮切りに、音楽やダンス、演劇など屋外イベントを開催(無料)


〜8月11日(金)

Citi Concert Series on TODAY

Rockefeller Plaza
(35 W. 48th St. bet. 5th & 6th Ave. / today.com)
今をときめくミュージシャンが出演する夏のコンサートシリーズを早朝に開催(無料、写真付き身分証明書が必要)


【アート】
〜6月4日(日)

Hall des Lumières: Destination Cosmos

(49 Chambers St. / halldeslumieres.com)
2つのフロアの床や壁を覆う、歴史と最先端技術を組み合わせた150以上のアートを体感(大人$29.72〜)


26日(金)〜

This Is New York: 100 Years of the City in Art and Pop Culture

Museum of the City of New York
(1220 5th Ave. / mcny.org)
ニューヨークが映画やテレビなど物語の作り手に与えた影響を考察する同館創立100周年記念展(大人$20)


【舞台】
30日(火)〜6月10日(土)

Richard Wagner: Der Fliegende Holländer

The Metropolitan Opera
(30 Lincoln Center Plaza / metopera.org)
神罰を受け永遠にさすらう幽霊船のオランダ人船長の物語「さまよえるオランダ人」を上演($32.50〜)

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1203

大学進学を考える 日本と米国、二つの国で学び暮らす選択

コロナ禍を経験して社会は大きく変わった。日本社会も例外ではない。未来を見据えて、グローバルな大学進学の選択肢の一つとして、米国と日本で自分たちのルーツを生かす学びについて掘り下げる。

Vol. 1202

メトロノース鉄道に乗って行く 週末プチお出かけ〜コールドスプリング編〜

メモリアルデーとともに本格的な行楽シーズンが到来。日帰りディストネーションとしてニューヨーカーに人気のパトナム郡コールドスプリングを訪ねてみた。

Vol. 1201

注目の起業家たちにインタビュー〈続編〉 ニューヨークで奮闘する革新者たち

既存のビジネスの枠に収まらない彼らが新たに切り開く道こそが、未来を変える。その情熱とアイディアの根源を聞いた。これから起業したい人必見!

Vol. 1200

今、ニューヨークを駆け抜ける 注目の企業家たち

社会にイノベーションを起こした女性起業家たちにインタビュー。彼女たちの情熱とポジティブなマインド、アイデアをビジネスに変えるまでの方法を聞いた。次号は男性篇をお届け。これから起業したい人はお見逃しなく!