<2/10~2/16>NYジャピオン厳選 WEEKLY CALENDAR

NYジャピオン厳選! 2/10▶2/16

【映画】
10日(金)公開

Magic Mike’s Last Dance

【出演者】サルマ・ハエック、チャニング・テイタム
【ジャンル】コメディー/ドラマ(R)

「オーシャンズ」のスティーブン・ソダーバーグ監督作品で、男性ストリップダンスの世界とその裏側を描く「マジック・マイク」の最終章(magicmikeslastdancemovie.net)


10日(金)公開

Consecration

【出演者】ジェナ・マローン、ダニー・ヒューストン
【ジャンル】ホラー/スリラー(R)

自殺とされた司祭の兄の死を受け、兄が転落死したスコットランドの修道院に向かったグレースは、殺人、冒涜、自身に関する真実を突き止める(www.consecrationmovie.com)


【音楽】
12日(日)

Bach Collegium Japan & Roderick Williams, baritone

Kaufmann Concert Hall
(1395 Lexington Ave. / 92ny.org)
「バッハの音楽を未来へ」を追求する日本発の音楽団がイギリスを代表するバリトン歌手と共演($32〜)


14日(火)

Lang Lang: The Disney Book

Radio City Music Hall(1260 6th Ave. / msg.com)
世界的ピアニストがディズニー100周年記念名曲集の中から「アナと雪の女王」などを演奏($66.55〜)


15日(水)

Maggie Rogers: The Feral Joy Tour with Special Guest Del Water Gap

Radio City Music Hall(1260 6th Ave. / msg.com)
ファレル・ウィリアムスを感動させた、新星インディーポップシンガーの待望のツアー($228.15〜)


【イベント】
12日(日)

Chinatown Lunar New Year Parade & Festival

詳細はウェブサイト参照(betterchinatown.com)
今年25回目となる賑やかでカラフルなパレードがロウアー・マンハッタンを行進し、うさぎ年を祝う(無料)


12日(日)、16日(木)、19日(日)

Harlem Globetrotters

UBS Arena, Prudential Center, Barclays Center
詳細はウェブサイト参照(harlemglobetrotters.com)
スポーツ性とコメディ面を併せ持つエキシビションチームが、娯楽バスケットボールで会場を沸かせ魅了する($43〜)


〜26日(日)

The Polar Lounge at Harriet’s Rooftop

1 Hotel Brooklyn Bridge
(60 Furman St., Brooklyn / 1hotels.com)
オカモトスタジオの氷のソファやテーブルのあるバーで夜景とカクテルを味わう(木〜日曜/ドリンク1杯付入場料$54.44〜)


〜3月12日(日)

IC Ice Rink

Industry City
(51 35th St., Brooklyn / industrycity.com)
大型複合施設でショッピングや飲食と共に、屋外スケートを楽しむ(入場料$15、スケートレンタル$10)


【アート】
〜3月4日(土)

Cy Twombly

Gagosian(980 Madison Ave. / gagosian.com)
アメリカ抽象表現主義の次世代を代表するアーティストの絵画や彫刻など晩年10年間の作品を紹介(無料)


〜3月5日(日)

Edward Hopper’s New York

Whitney Museum of American Art
(99 Gansevoort St. / whitney.org)
現代アメリカ生活を描き出したアーティストが60年近く住んだ街の変化をとらえた作品を紹介(一般$25)


【舞台】
15日(水)〜26日(日)

New York City Ballet: The Sleeping Beauty

David H. Koch Theater
(20 Lincoln Center Plaza / nycballet.com)
同団の代表作の一つで、ピーター・マーティンス演出の「眠れる森の美女」を豪華な舞台で上演($50〜)

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1203

大学進学を考える 日本と米国、二つの国で学び暮らす選択

コロナ禍を経験して社会は大きく変わった。日本社会も例外ではない。未来を見据えて、グローバルな大学進学の選択肢の一つとして、米国と日本で自分たちのルーツを生かす学びについて掘り下げる。

Vol. 1202

メトロノース鉄道に乗って行く 週末プチお出かけ〜コールドスプリング編〜

メモリアルデーとともに本格的な行楽シーズンが到来。日帰りディストネーションとしてニューヨーカーに人気のパトナム郡コールドスプリングを訪ねてみた。

Vol. 1201

注目の起業家たちにインタビュー〈続編〉 ニューヨークで奮闘する革新者たち

既存のビジネスの枠に収まらない彼らが新たに切り開く道こそが、未来を変える。その情熱とアイディアの根源を聞いた。これから起業したい人必見!

Vol. 1200

今、ニューヨークを駆け抜ける 注目の企業家たち

社会にイノベーションを起こした女性起業家たちにインタビュー。彼女たちの情熱とポジティブなマインド、アイデアをビジネスに変えるまでの方法を聞いた。次号は男性篇をお届け。これから起業したい人はお見逃しなく!