お洒落を楽しむ秋 ニューヨークのメンズファッション
秋の気配が漂ってきた今日この頃、ワードローブも夏物から秋物へと入れ替える時期。本号ではニューヨークのメンズファッション情報を紹介。季節の変わり目のお買い物に役に立つトレンドや最旬メンズブランドをチェックしよう。
Three Thousand Years of Longing
【出演者】 ティルダ・スウィントン、イドリス・エルバ
【ジャンル】ドラマ/ファンタジー(R)
物語や神話を研究している学者アリシアが、学会でイスタンブールを訪れた際に精霊のジンと出会い、彼の自由と引き換えに、3つの願いをかなえると持ちかけられる(mgm.com)
The Invitation
【出演者】ナタリー・エマニュエル、トーマス・ドハティ
【ジャンル】ホラー/スリラー(PG-13)
母を亡くして身寄りのないエビーはDNA鑑定の結果、自身に親戚がいることを知る。その親戚からイギリスでの結婚式に招待されたことが悪夢の始まりだった(theinvitation.movie)
Bad Bunny
Yankee Stadium
(1 E. 161 St., Bronx / badbunnytour.com)
昨年、Spotifyでストリーミング数世界一を記録した、プエルトリコ出身ビッグスター待望の公演($412〜)
My Chemical Romance
UBS Arena, Barclays Center, Prudential Center
詳細はウェブサイト参照 (mychemicalromance.com)
5月に8年ぶりの新曲を出したニュージャージー出身ロックバンドの、3年越しの再結成ツアー($43.50〜)
Roger Waters: This Is Not a Drill
Madison Square Garden
(4 Pennsylvania Plaza / rogerwaters.com)
ピンクフロイドの元メンバーで、ロックオペラ「ザ・ウォール」考案者が北米ツアー2公演を行う($45〜)
Machine de Cirque: Robot Infidèle
Little Island, Pier 55 in Hudson River Park
(Park W. 13th St. / littleisland.org)
カナダのケベック拠点のコンテンポラリーサーカス団が、ユーモアのある創造的な舞台を披露(一般$25)
Kcon 2022 US Tour: STAYC, Cravity, Lightsum TO1
Terminal 5 (610 W. 56th St. / kconusa.com)
K-POPの若手スターが参加し、Kビューティー、フードなどの韓流文化を体験する、ファン待望のツアー($82〜)
2022 Summer HD Festival
Lincoln Center Plaza
(10 Lincoln Center Plaza/ metopera.org)
11日間にわたり、過去数年のオペラ公演をおさめた特別映画「Live in HD」シリーズを屋外上映(無料)
Around the Table: Stories of the Foods We Love
New York Botanical Garden
(2900 Southern Blvd., Bronx / nybg.org)
食文化の豊かな歴史を探求し、世界の食用植物の多様性や長所について理解を深めよう!(大人$30)
US Open Tennis
詳細はウェブサイト参照 (usopen.org)
2週間にわたり、一流選手が頂点を目指す。さまざまなイベントを行う「ファンウィーク」も開催($25〜)
Matisse: The Red Studio
The Museum of Modern Art
(11 W. 53rd St. / moma.org)
パリ郊外の仕事場を描いた作品に描き込まれた、現存する絵画や彫刻、陶器を一緒に展示(一般$25)
Mr. Saturday Night
Nederlander Theatre
(208 W. 41st St. / mrsaturdaynightonbroadway.com)
俳優でコメディアンのビリー・クリスタルが、1992年の同名映画で自身が演じた役を舞台で演じる! ($69〜)
映画監督・鈴木やすさんが、思い出の映画作品を、鑑賞当時の思い出を絡めてゆったり紹介します。 最近のハ
Kajiki’s Show 2023 2023.10.2(月) Open 19:00 S
【映画】 22日(金)公開 The Expendables 4 © EX4 Productions,
お洒落を楽しむ秋 ニューヨークのメンズファッション
秋の気配が漂ってきた今日この頃、ワードローブも夏物から秋物へと入れ替える時期。本号ではニューヨークのメンズファッション情報を紹介。季節の変わり目のお買い物に役に立つトレンドや最旬メンズブランドをチェックしよう。
紅茶をめぐる冒険
初秋の訪れとともに飲みたくなるのがポットで淹れた紅茶。茶葉やブレンドによって異なる香りと味は、私たちをくつろぎと恍惚の世界に誘い、またある時は懐かしい記憶を辿る道標にもなってくれる。極上の一杯を求めて、ニューヨーク紅茶めぐりの旅、はじまりはじまり。
進化し続けるトイレの世界
日本が世界に誇る「おもてなし」文化の象徴といえるトイレ。高品質なだけでなく、利便性の面でも多種多様な機能を備え進化し続ける日本のトイレ製品。日米のトイレ事情の違いなど、今号ではさまざまな角度からトイレについて学んでみよう。
今気になるヘアサロン&大人の男が通う新・バーバー
コロナ禍で指名のスタイリストが帰国したり、お店がクローズしたりと何かとアップデートが必要になるヘアサロン事情。髪質やニュアンスの違いを理解してくれるのはやっぱり日系のサロンという人も多いだろう。髪の悩みやイメージチェンジなど、顧客のさまざまなリクエストに応えてくれるヘアサロンを特集。