お洒落を楽しむ秋 ニューヨークのメンズファッション
秋の気配が漂ってきた今日この頃、ワードローブも夏物から秋物へと入れ替える時期。本号ではニューヨークのメンズファッション情報を紹介。季節の変わり目のお買い物に役に立つトレンドや最旬メンズブランドをチェックしよう。
Crimes of the Future
【出演者】 ビゴ・モーテンセン、レア・セドゥ
【ジャンル】ドラマ/ホラー(R)
デービッド・クローネンバーグ監督作品。人類が人工的環境に適応し突然変異をとげる中、アーティストが自身の臓器変容を見せる前衛的パフォーマンスを行う (neonrated.com)
Watcher
【出演者】マイカ・モンロー、カール・グルスマン
【ジャンル】ホラー/スリラー(R)
連続殺人犯が街を歩き回る中、ボーイフレンドと街に引っ越してきたばかりの若い女優ジュリアは、通りの向こうから自分を見ている謎の人物の姿に気付く(ifcfilms.com)
Coldplay: Music of the Spheres World Tour with H.E.R.
MetLife Stadium (1 MetLife Stadium Dr., East Rutherford, NJ / coldplay.com)
イギリスのバンドが、全公演で再生可能エネルギーを使い、チケット1枚で1本の植樹を約束($39.50〜)
Ringo Starr And Hits All Starr Band
Beacon Theatre
(2124 Broadway / ringostarr.com)
7月に82歳になるスーパースターが、大物ミュージシャンを集めたバンドと共にツアーを行う($119〜)
Machine Gun Kelly
Beacon Theatre, Madison Square Garden
詳細はウェブサイト参照 (machinegunkelly.com)
昨年、ポップパンク・アルバムで全米一位を獲得、3月に最新アルバムを発売したラッパーの公演($46〜)
Contemporary Dance
Bryant Park
(New York, NY 10018 / bryantpark.org)
2週にわたる金、土曜に、さまざまなジャンルのコンテンポラリー・ダンス団が舞台に登場する(無料)
Tribeca Festival
詳細はウェブサイト参照 (tribecafilm.com)
映画やTV番組上映、トーク、ゲーム、没入型体験など、さまざまなエンターテインメントを提供($5〜)
BRIC Celebrate Brooklyn!
Lena Horne Bandshell in Prospect Park (9th St. & Prospect Park W., Brooklyn / bricartsmedia.org)
夏の間、地元や国内外のアーティストを招き、屋外コンサートや映画上演を開催(詳細はウェブサイト参照)
Andreas Gursky
Gagosian (541 W. 24th St. / gagosian.com)
世界的な情報の流れや、古来の秩序への欲求とせめぎあう現代生活の混沌を映し出す写真家の個展(無料)
Francis Picabia: Women: Works on Paper 1902-1950
Michael Werner
(4 E. 77th St. / michaelwerner.com)
ニューヨーク・ダダのメンバーだったフランス人アーティストの作品40点以上を展示(無料)
Andy Warhol: Revelation
Brooklyn Museum (200 Eastern Pkwy., Brooklyn / brooklynmuseum.org)
生と死、権力と欲望、女性の役割と表現など、ポップアート界の旗手の作品テーマを考察する(大人$25)
English National Ballet: Giselle
BAM Howard Gilman Opera House
(30 Lafayette Ave., Brooklyn / bam.org)
イギリス人著名振付家アクラム・カーンの斬新な解釈で絶賛を浴びた作品が、ニューヨーク初公演($35〜)
映画監督・鈴木やすさんが、思い出の映画作品を、鑑賞当時の思い出を絡めてゆったり紹介します。 最近のハ
Kajiki’s Show 2023 2023.10.2(月) Open 19:00 S
【映画】 22日(金)公開 The Expendables 4 © EX4 Productions,
お洒落を楽しむ秋 ニューヨークのメンズファッション
秋の気配が漂ってきた今日この頃、ワードローブも夏物から秋物へと入れ替える時期。本号ではニューヨークのメンズファッション情報を紹介。季節の変わり目のお買い物に役に立つトレンドや最旬メンズブランドをチェックしよう。
紅茶をめぐる冒険
初秋の訪れとともに飲みたくなるのがポットで淹れた紅茶。茶葉やブレンドによって異なる香りと味は、私たちをくつろぎと恍惚の世界に誘い、またある時は懐かしい記憶を辿る道標にもなってくれる。極上の一杯を求めて、ニューヨーク紅茶めぐりの旅、はじまりはじまり。
進化し続けるトイレの世界
日本が世界に誇る「おもてなし」文化の象徴といえるトイレ。高品質なだけでなく、利便性の面でも多種多様な機能を備え進化し続ける日本のトイレ製品。日米のトイレ事情の違いなど、今号ではさまざまな角度からトイレについて学んでみよう。
今気になるヘアサロン&大人の男が通う新・バーバー
コロナ禍で指名のスタイリストが帰国したり、お店がクローズしたりと何かとアップデートが必要になるヘアサロン事情。髪質やニュアンスの違いを理解してくれるのはやっぱり日系のサロンという人も多いだろう。髪の悩みやイメージチェンジなど、顧客のさまざまなリクエストに応えてくれるヘアサロンを特集。