We Love New York♡ ニューヨークを良くしたいっ!
ニューヨーク地下鉄構内から始まった「サブウェイセラピー」。今ではニューヨークのみならず、ヨーロッパや日本でも開催されるなど、その活動は世界に広がっています。今回はその主催者でありアーティストのマシュー・ チャベス氏にお話を伺いました。
自粛生活で登録した人も増えたストリーミングサービス。オリジナル作品を見どころと合わせて、ご紹介!
今回は、NetflixとAmazon Studios作品を。
【キャスト】ラナ・コンドル、ノア・センティネオ、ジョン・コーベット、他
【監督】マイケル・フィモナリ
【脚本】ケイティ・ラヴィジョイ
【上映時間】115分
〈あらすじ〉
高校最後の年、家族で亡くなった母親の故郷、韓国へ旅行に行くララ・ジーン。恋人ピーターと同じスタンフォード大学へ行こうと思っていたララだが、大学から不合格の通知が届いてしまう。ピーターに事実を言えないまま、ニューヨークへ旅行へ行くことになったララ。そこで将来を大きく変える出来事が待っていた。
※日本のアカウントを持つ人は、日本語字幕・吹き替え版で視聴可能
< 解説&見どころ >
韓国系アメリカ人である、ジェニー・ハン原作のヤングアダルト小説の映画化。原作同様、映画シリーズも3部制作された。1作目でうその恋から始まったララ・ジーンとピーターが、最終章となる本作で高校を卒業し、恋愛と将来の進路に迷う、高校生ならではの悩みを描いている。主役のラナ・コンドルとノア・センティネオは、今シリーズで大人気となったことをきっかけに、それぞれ「X-MEN」シリーズや「チャーリーズ・エンジェル」リブート版など、話題の映画にも出演した。少しずつ大人の階段を上っていく主人公たちの姿に、学生だったころの甘酸っぱい青春の記憶を思い出してしまいそうだ。自身の懐かしい思い出を振り返りながら、最終章を見てほしい。
【キャスト】キャスリン・ニュートン、カイル・アレン、アル・マドリガル、他
【監督 】イアン・サミュエルズ
【脚本】ジャック・シェイファー
【上映時間 】99分
〈あらすじ〉
タイムループから抜け出せず、何度も同じ日を繰り返していたマーク。何か大きな出来事が起きるわけでもない、短調な一日を繰り返すだけだったある日、マーガレットという女性が突然現れる。2人は街の日常で起こる小さな奇跡を地図にまとめ、タイムループから抜け出すヒントを探そうとする。
※US・日本のアカウントを持つ人は、日本語字幕・吹き替え版で視聴可能
< 解説&見どころ >
タイムループものといえば、日本映画の代表作「時をかける少女」や、米映画では「バタフライ・エフェクト」「アバウト・タイム」、昨年、大ヒットしたHulu配信「パーム・スプリングス」など、形を変えて制作されている。出会った女の子に恋をして幸せになろうと画策する、元の生活に戻りたいが戻れない…と、ありがちな設定も、今回は無名の若手俳優を主役に起用したことで、先入観なく見ることができる。コロナ禍で生活が一変し、自宅で過ごす時間も増えて、以前のように活発に動けない今、モチベーションも保てず淡々と同じことを繰り返す、われわれの方がタイムループ状態にも感じられる現状。タイムループ脱出を模索する主人公に、共感できるのではないだろうか。
日本のLIVEニュӦ
インテリアデ&#
*こちらは記事&
We Love New York♡ ニューヨークを良くしたいっ!
ニューヨーク地下鉄構内から始まった「サブウェイセラピー」。今ではニューヨークのみならず、ヨーロッパや日本でも開催されるなど、その活動は世界に広がっています。今回はその主催者でありアーティストのマシュー・ チャベス氏にお話を伺いました。
2025年 開運!パワーストーン占い by YOKO MARIA
ニューヨーク在住のスピリチュアルカウンセラー・YOKO MARIA氏が、カバラ数秘術と天体の動き、タロットカードを巧みに使い読み、そこに自らの鋭い霊感と直感を合わせ、2025年全般と生まれ月それぞれの運勢を独自に解析しました。ジャピオン読者の方々と全世界がどうしたらみのり大きな一年にできるのか、心を込めて愛ある言葉で解説していきます。