ホリデーシーズンの定番といえば、『くるみ割り人形』。なぜ全米で、この作品が定着しているのか? 経済効果、出演者インタビューを交え、さまざまな角度から掘り下げて紹介していく。
12月1日~12月14日、2週間の運勢をチェックしよう! 詳細は画像をクリックして拡大! 12月1日
自粛生活で登録した人も増えたストリーミングサービス。オリジナル作品を見どころと合わせて、ご紹介!
今回は、NetflixとDisney+作品を。
©︎ NETFLIX
【キャスト】 メリル・ストリープ、ジェームズ・コーデン、ニコール・キッドマン、ケリー・ワシントン、他
【監督】ライアン・マーフィー
【脚本】 ボブ・マーティン、チャド・べグリン
【上映時間】132分
〈あらすじ〉
インディアナ州の田舎町で恋人同士の女子高生、エマとアリッサが、女性カップルでのプロム参加を禁止される。その話を知った売れないブロードウェー俳優のディーディーらは、人気回復のチャンスと考え、インディアナへ向かうのだが…。
※日本のアカウントを持つ人は、日本語字幕、吹き替え版で視聴可能
< 解説&見どころ >
大女優メリル・ストリープと、映画「ムーラン・ルージュ」以来、久しぶりのミュージカル作品に出演するニコール・キッドマンが共演。その他の共演者には、深夜トーク番組のホストとして知られ、自身もトニー賞を受賞しているジェームズ・コーデンや、ドラマ「スキャンダル」のケリー・ワシントン。ドラマ「glee グリー」のライアン・マーフィーが監督を務めている。本作は、アメリカの中・高生にとって一大イベントのプロムを、LGBTQの問題を含めつつ楽しく描き、2018-19年にかけてブロードウェーで上演されたミュージカル作品を映画化。キャストたちの圧巻のパフォーマンスを観ながら、歌って踊って、高校生気分を振り返りながら楽しんでみよう!
©️ Disney+
【キャスト】 アナ・ケンドリック、ビル・ヘイダー、シャーリー・マクレーン、他
【監督】マーク・ローレンス
【脚本】 マーク・ローレンス
【上映時間】105分
〈あらすじ〉
サンタ・クロースの娘、ノエルはクリスマス精神に溢れる女性。兄のニックが父の跡を継ぎサンタになるはずだったが、プレッシャーでボロボロに。息抜きのため週末旅行に行ったニックが戻って来なくなり、ノエルは彼を探し連れ戻して、クリスマスを待つ子供たちを救うために奔走する。
USアカウントを持つ人は、日本語吹き替え版で視聴可能
< 解説&見どころ >
映画「ピッチパーフェクト」のアナ・ケンドリックが、クリスマス愛のあるピュアな主人公を嫌みなく演じている。共演には、人気番組「サタデー・ナイト・ライブ」出身で、ドラマ「バリー」でエミー賞主演男優賞を受賞したビル・ヘイダー。ベテラン女優、シャーリー・マクレーンも登場し、作品に華を添えている。脚本・監督は映画「デンジャラス・ビューティー」「ラブソングができるまで」などを手掛けた、マーク・ローレンスが務め、王道のクリスマスらしいストーリーを、少しコミカルかつやさしい気持ちになれる作品に仕上げている。ホットチョコレートを片手にくつろぎながら、クリスマスならではの温かいストーリーでほっこりできること間違いなしだ。
12月1日~12月14日、2週間の運勢をチェックしよう! 詳細は画像をクリックして拡大! 12月1日
【映画】 1日(金)公開 Godzilla Minus One 【出演者】神木隆之介/浜辺美波 【シ
映画監督・鈴木やすさんが、思い出の映画作品を、鑑賞当時の思い出を絡めてゆったり紹介します。 サンクス
ホリデーシーズンの定番といえば、『くるみ割り人形』。なぜ全米で、この作品が定着しているのか? 経済効果、出演者インタビューを交え、さまざまな角度から掘り下げて紹介していく。
寒くて長いニューヨークの冬は温かいスープと麺でも啜りたくなる季節だ。しかし寒い時の外食は避けたいもの。そんな時は自宅で手頃に食べられて身体を温められるインスタントラーメンはいかが? 今回は知られざるインスタント麺の誕生秘話からアレンジレシピまで紹介。
この秋ニューヨークの最大の話題といえば、先月オープンした「ウェグマンズ」のアスタープレース店をおいて他にない。人気全米一の栄誉に輝く地元密着型スーパーだが、今までネイビーヤードに店舗があっただけで、その実態がよく知られていなかった。ところが、ここにきて売り場総面積8万7000平方フィートのフルサイズ店上陸である。抜群に鮮度のよい青果類と最高級の精肉。デリカも充実。しかも店内には日本の「魚屋さん」もあるとか。徹底解剖してみる。
漫画やアニメは米国でも日本のカルチャーのパワフルさを感じる貴重なコンテンツでもある。本号ではこれから公開を控えるアニメや今後注目のアニメや漫画のイベントについて紹介する。