大学進学を考える 日本と米国、二つの国で学び暮らす選択
コロナ禍を経験して社会は大きく変わった。日本社会も例外ではない。未来を見据えて、グローバルな大学進学の選択肢の一つとして、米国と日本で自分たちのルーツを生かす学びについて掘り下げる。
自粛生活で登録した人も増えたストリーミングサービス。オリジナル作品を見どころと合わせて、ご紹介!
今回は、NetflixとApple TV+作品を。
©︎ NETFLIX
【キャスト】キャスト リリー・コリンズ、フィリピーヌ・ルロワ=ボリュー、アシュリー・パーク、ケイト・ウォルシュ、他
【監督】ダーレン・スター
【脚本・製作総指揮】ダーレン・スター
【シーズン 】 シーズン1が配信中
© COURTESY OF NETFLIX
〈あらすじ〉
シカゴで働いていたエミリー・クーパーは、上司が急に妊娠し、代理としてパリのマーケティング会社で職を手に入れる。憧れの街、パリで夢の海外生活を開始したエミリーだが、フランス語が全く話せず、アメリカとフランスの二つの文化の違いにも悩み、同僚にもなかなか受入られず苦戦していた。
※日本のアカウントを持つ人は、日本語字幕、吹き替え版で視聴可能
© STEPHANIE BRANCHU/NETFLIX
< 解説&見どころ >
シカゴからパリへ移住した、主人公エミリーの生活を描くコメディー。原案・脚本・製作総指揮は、いまだ女性に根強い人気がある大ヒットドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」のダーレン・スター。前回は30代の働く女性の友情を描いていたが、今回は20代女性。海外で言葉の壁や仕事で挫折しながらも、前向きに進む姿は応援できそう。主役のリリー・コリンズのかわいらしさや、華やかなファッションも見どころ。すでにシーズン2の制作も決定している。舞台となったフランスでの評判は微妙らしいが、それ以外の国では女性を中心にフランスへの憧れが高まり人気だとか。旅行に行けない今、行った気分で街を楽しんでみるのもアリかもしれない。
©️ Apple TV+
【キャスト】キャスト レイフ・スポール、エスター・スミス、イメルダ・スタウントン、他
【監督】アンディ・ウォルトン
【脚本】アンディ・ウォルトン
【シーズン 】 シーズン1が配信中
© Apple TV+
〈あらすじ〉
ジェイソンとニッキは愛し合うカップル。子宝になかなか恵まれない2人は検査してみることに。だがそこで自然妊娠が難しいと分かった2人は、養子をもらうことを前向きに検討し始める。変わり者の家族やトラブルに巻き込まれ、前途多難な状況になりながらも、2人は子供を授かることができるのか。
※Apple IDアカウントを持つ人は、日本語字幕、吹き替え版で視聴可能
© Apple TV+
< 解説&見どころ >
AppleとイギリスBBCが共同で制作したコメディー。なかなか子供ができず不妊治療に悩むカップルとその家族のおもしろおかしい日常を描いている、ほのぼの系ドラマ。どこにでもいる普通のカップルを演じるのは、映画「ジュラシック・ワールド/炎の王国」や「黒い司法 0%からの奇跡」などで知られる、レイフ・スポールと、舞台中心に活躍する女優、エスター・スミス。1話30分程度で全8話と短いものの、30分の中に盛り込まれた計算された濃密なストーリーは、笑いだけでなく希望が漏れなく付いてくる。ただ純粋に子供が欲しいと願い、愛し合う2人に明るい未来がやってくるのか。コロナ禍で憂鬱(ゆううつ)になっている人に、少しだけ元気を分けてくれそうな作品だ。
https://www.photo-ac.com/main/detail/4671375?title
https://www.photo-ac.com/main/detail
NYジャピオン厳選! 6/2▶6/8 【映画】 2日(金)公開 Spider-Man:
大学進学を考える 日本と米国、二つの国で学び暮らす選択
コロナ禍を経験して社会は大きく変わった。日本社会も例外ではない。未来を見据えて、グローバルな大学進学の選択肢の一つとして、米国と日本で自分たちのルーツを生かす学びについて掘り下げる。
メトロノース鉄道に乗って行く 週末のプチお出かけ〜コールドスプリング編〜
メモリアルデーとともに本格的な行楽シーズンが到来。日帰りディストネーションとしてニューヨーカーに人気のパトナム郡コールドスプリングを訪ねてみた。
注目の起業家たちにインタビュー〈続編〉 ニューヨークで奮闘する革新者たち
既存のビジネスの枠に収まらない彼らが新たに切り開く道こそが、未来を変える。その情熱とアイディアの根源を聞いた。これから起業したい人必見!
今、ニューヨークを駆け抜ける 注目の企業家たち
社会にイノベーションを起こした女性起業家たちにインタビュー。彼女たちの情熱とポジティブなマインド、アイデアをビジネスに変えるまでの方法を聞いた。次号は男性篇をお届け。これから起業したい人はお見逃しなく!