新型コロナ時代のサバイバルエクササイズ
2021年を迎えても新型コロナウイルスの猛威はなかなか鎮まらない。寒さも合間って自宅での巣ごもりが続くが、ここで運動不足になって抵抗力が落ちてしまうと本末転倒。そこで、今回は自宅でできるエクササイズと、その補助ツールやティップを紹介する。
編集部オススメ! ストリーミングサービスのオリジナル作品を、見どころ別に紹介していく第20弾。
今回は、27日からスタートした新しいストリーミングサービス「HBO Max」で視聴できる、エミー賞受賞作のコメディードラマを紹介。
©︎Isabella Vosmikova
©︎Peter Iovino
元海兵隊員のバリーは、退役後、殺し屋として生計を立てていた。ある日、仕事の依頼を受けてロサンゼルスに。ターゲットを尾行する中で、俳優養成所に通っていたことがわかり、想定外の展開からターゲットの青年らと共にレッスンに参加することになってしまう…。
解説&見どころ
©︎Aaron Epstein
長寿コメディー番組「サタデー・ナイト・ライブ」出身の人気コメディアン、ビル・ヘイダー主演。今作では、監督、脚本、プロデューサーとしても関わっているだけでなく、2018年、2019年と2年連続でエミー賞主演男優賞(コメディー部門)で受賞している。
1話30分の見やすさと、さえない中年殺し屋が俳優に目覚める姿は滑稽(こっけい)なのに、エピソードが進むにつれ、主人公に愛着がわき応援モードに。中年の危機の中で、殺し屋という職業に迷いを感じる主人公。果たして、第二の人生に幸せは待っているのか? 現在、シーズン2まで視聴可能だが、クリフハンガーな展開で終わっているため、シーズン3の制作も決定。待ち遠しい。
人気ドラマ「フレンズ」、「ビックバン・セオリー」や、HBOドラマ「ウエストワールド」「バリー」「ゲーム・オブ・スローン」、ワーナーブラザーズ映画「マトリックス」シリーズ、「ワンダーウーマン」「ジョーカー」など大ヒット作に加え、ジブリ作品などが、$14.99/月で視聴できるサービス(登録から最初の7日間は、トライアルのため無料)。各作品は英語視聴だが、ジブリ作品のみ日本語の視聴可能。
自粛生活で登録した人も増えたストリーミングサービス。オリジナル作品を見どころと合わせて、ご紹介! 今
おうち時間にいる時に観たい、ストリーミングサービスオリジナルの作品をご紹介。 今回は「
1月1日~1月14日、2週間の運勢をチェックしよう! 1月1日~1月14日の運勢 &n
新型コロナ時代のサバイバルエクササイズ
2021年を迎えても新型コロナウイルスの猛威はなかなか鎮まらない。寒さも合間って自宅での巣ごもりが続くが、ここで運動不足になって抵抗力が落ちてしまうと本末転倒。そこで、今回は自宅でできるエクササイズと、その補助ツールやティップを紹介する。
企業・団体から
新年のごあいさつ
まだまだ激動のコロナ渦教育
ニューヨーク市内の再度のシャットダウンも、いよいよ現実味を帯びてきた。リモート勤務に慣れてきた大人がいる一方、子供、そして親は、対応が二転三転する学校教育に戸惑いを覚えっぱなしだ。今、何が起こっている?
冬の乾燥対策で不安を撃退!
寒さが厳しくなるなか、新型コロナウイルスの猛威が再び押し寄せている。冬季は今まで以上にウイルスのまん延が懸念されているため、乾燥対策が重要だ。冬の乾燥対策でさまざまな不安を撃退しよう。