デザイナー・Sayaka Tokimoto-Davisさんが案内! 最新おしゃれ「ダンボ」
ニューヨークを拠点に「SAYAKA DAVIS」を立ち上げ、日本と米国でデザイナーとして活躍するSayakaさん。洋服だけに限らず、ジュエリーやアートなど、止まることを知らない物作りへの情熱と、アーティストを応援する地元コミュニティーへの愛…。そんなSayakaさんに、ご自身のブランドとブルックリン区ダンボ地区への思い、そしてお気に入りスポットを語っていただきました。
日本で今注目を集めているMiMAKiの梅干しが遂にニューヨークでも味わえる。「一日一善、一日一粒。」がコンセプトの同梅干しは、梅干しの中でも最高品種である和歌山県の紀州南高梅を使用している。
種類は昆布、紫蘇、蜂蜜の三つのフレーバーが揃い、どれも粒は大きくて柔らかく、リッチでジューシーな味わいだ。風味豊かな昆布は、料理の隠し味としても活躍し、どこか懐かしい紫蘇はしっかりとしたすっぱさが特徴でおにぎりやお弁当に最適と評判が高い。
蜂蜜は塩気がなくジュワっと広がる甘みで、お茶漬けに入れたり、お料理のアクセントとしても幅広く使用できそうだ。おしゃれなラベルに瓶詰めされた梅干しはギフトにもおすすめ。
梅干しは、クエン酸やリンゴ酸、良好な腸内環境を保つ植物性乳酸菌が多く含まれ、疲労回復や殺菌効果が期待できることから、古来から健康⻝品として人々の生活に取り入れられてきた。また、「梅はその日の難逃れ」という言い伝えがあり、朝⻝べるとその日一日健康に災いから逃れられると考えられ、先人たちは験担ぎとしても梅干しを持ち歩いていたと言われている。
〈取り扱い店舗〉
●MOGMOG
TEL: 516-303-9183/5-35 51st Ave., Queens, NY 11101
●Anzu New York(オンライン)
MiMAKi
Instagram: @mimaki_umeboshi_usa
最速でW杯出場&
地元で愛され&#
駐妻A・アヤ :
デザイナー・Sayaka Tokimoto-Davisさんが案内! 最新おしゃれ「ダンボ」
ニューヨークを拠点に「SAYAKA DAVIS」を立ち上げ、日本と米国でデザイナーとして活躍するSayakaさん。洋服だけに限らず、ジュエリーやアートなど、止まることを知らない物作りへの情熱と、アーティストを応援する地元コミュニティーへの愛…。そんなSayakaさんに、ご自身のブランドとブルックリン区ダンボ地区への思い、そしてお気に入りスポットを語っていただきました。
4月22日は国際アースデー 今こそ立ち上がろう環境保護サポート
4月22日はアースデー。それは、地球が直面する深刻な環境問題に注目を集め、行動を起こすことを目的とした日。気候変動や海面上昇、異常気象などがますます深刻化する今、この日に合わせて世界各地でさまざまな団体や企業がその危機に歯止めをかけるためのアクションを起こしている。この機会に改めて、今向き合うべき環境問題について考えてみよう。
私たち、こんなことやってます!
気になる企業を深掘りする連載企画。今回はパークサイド・デンタル&インプラント・センター のフィリップ・カン先生とグローバル・ファティリティ・アンド・ジェネティクスの不妊治療コーディネーター 岡本朋子さんにインタビュー。
春のアップステートおでかけ企画 シャロンスプリングスってどんなところ?
昨年の秋、日本国内外に温泉旅館やホテルなど72の宿泊施設を運営する星野リゾートが北米本土進出を発表した。そこで選ばれたのがマンハッタン区から車で約3.5時間の場所にあるシャロンスプリングス。同社の初となる米国での温泉旅館開業に注目が集まるということもあり、今回は星野リゾートのインタビューと現地の魅力をお届けする。