部屋で楽しむ! ストリーミング作品紹介⑮ 「the half of it」

編集部オススメ! ストリーミングサービスのオリジナル作品を、見どころ別に紹介していく第15弾。

今回は、ネットフリックス配信の、甘酸っぱい青春もの最新映画を紹介。


「あの頃に戻りたいな」と昔懐かしい気分になった人へオススメ!

ハート・オブ・イット 面白いのはこれから」

(原題:the half of it

©︎Netflix

あらすじ

©︎Netflix / KC Bailey

大人しくて目立たないが成績優秀な高校生エリー・チュウは、レポートの代筆業で小遣い稼ぎをしていた。ある日、アメフト部のポールに、ラブレターの代筆を頼まれる。相手は、エリーと同じ音楽クラブでコーラスを担当していた学校の人気女子、アスター。ポールを応援していたエリーだったが、次第にアスターに恋心を抱くようになり…。

 

解説&見どころ

©︎Netflix / KC Bailey

 

今作の監督・脚本を務めた中国系アメリカ人のアリス・ウー(映画「素顔の私を見つめて…」)は、16歳でスタンフォード大学に入学、卒業後はマイクロソフトに勤めていたという、まさに今作の主人公のように優秀な女性。

とある田舎で暮らす素朴な人々を温かく描いた今作は、メインで出演しているキャストもほぼ新人ばかりで、初々しい。友情と恋に悩む、青春の甘酸っぱさ全快なストーリーは、学生の頃を思い出して少し懐かしい気持ちになれるかもしれない。

日本のアカウントを持つ人は、日本語字幕版、吹き替え版が視聴可能。

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1226

寒い日にお家で食べたい袋麺はコレだ!!

寒くて長いニューヨークの冬は温かいスープと麺でも啜りたくなる季節だ。しかし寒い時の外食は避けたいもの。そんな時は自宅で手頃に食べられて身体を温められるインスタントラーメンはいかが? 今回は知られざるインスタント麺の誕生秘話からアレンジレシピまで紹介。

Vol. 1225

これが噂のウェグマンズ

この秋ニューヨークの最大の話題といえば、先月オープンした「ウェグマンズ」のアスタープレース店をおいて他にない。人気全米一の栄誉に輝く地元密着型スーパーだが、今までネイビーヤードに店舗があっただけで、その実態がよく知られていなかった。ところが、ここにきて売り場総面積8万7000平方フィートのフルサイズ店上陸である。抜群に鮮度のよい青果類と最高級の精肉。デリカも充実。しかも店内には日本の「魚屋さん」もあるとか。徹底解剖してみる。