自粛疲れもMAX!? 読者の「大声で言えない不満」と「ストレス発散法」

この生活も早2カ月・・・。

自粛に飽きた人、ストレスがたまっている人、外での活動が恋しい人などさまざま。第2弾の読者アンケートでは、周囲に言えない愚痴とストレス発散方法を聞きました。
(回答いただいた読者の皆さま、ありがとうございました! )

 

<読者アンケートの結果>

 

 

 

🌋ストレス100%

リタイアした料理初心者です。料理上手なカミさんに教えてもらおうとしたら、「そんなことも知らないの、分からないの」「この間教えてあげたばかりじゃないの、もう教えてあげない」など、暴言の嵐で家庭内暴力にあってます。皿洗いやレンジ掃除、床拭きをやっていますが、ママ母にいじめられているシンデレラの気分です。魔法で若い頃の美しいカミさんを返して欲しい…(初老のシンデレラさん)

 

💣ストレス70%

家にいる時間が少なかった頃は気にしなかった、近隣の人が作る匂いのキツい料理と、タバコの臭い。空気清浄機がフル稼働中(ぴぴぴさん)

嫁さんがオンラインなどで頻繁に物を買うものの、片付けないのと、なかなか物を捨てられないところ(Kawaiiさん)

配偶者の在宅勤務が始まってから、仕事時間を増やしている気がします。なくなった通勤時間分を上乗せするだけでなく、それ以上に働いているんじゃないかという疑念が(笑)。その分、子どもの勉強、家事時間にしわ寄せがきて、自分のこと(趣味、読書、勉強など)がさっぱりできなくなった(よっしーさん)

 

💢ストレス50%

上の階の子供の足音がもの凄い!(Muffin bottomさん)

各自の部屋や分かれて過ごす事が多いためテキスト(iMessages)の会話が多いこと! 集まった時(食事の時や機会がある時)にゆっくり話してほしい(Amy Kさん)

 

😩ストレス30%

今まで会ったこともない隣人夫婦は、毎日午後7時に窓をガタガタいわせながら、全開でフロントライン(※医療従事者など)に律儀に感謝する。叫びながら拍手をひとしきりした後、夫の方が下手なトランペットを吹く。音が高低2音しかなく、しかも音がかすれまくっている(ジム太郎さん)

やっぱり夫婦が1日中、室内に一緒は疲れますね。なんとなくイライラする。お互いそう思ってるかも…(Ericaさん)

隣人近所は、あいさつを交わすマナーのいい住人で助かっているが、エレベーターに乗って下界に降りるとなると、マスクをせずに乗り込もうとする人がいて、叫びたい気持ちになった(ピンコロさん)

 

🕊ストレス0%

毎日仕事に行かなくて、家にいてお給料もらえて申し訳ないくらいハッピーです。仕事がこんなにストレスだったとは…(D75さん)

 

<読者のストレス発散法>

動画配信サイトの視聴、読書、エクササイズ、ネットショッピングが多かったですが、変わった発散方法を試みている読者も…。

海外で冷凍された納豆は、食べられるだけでありがたい一方、やはり風味が損なわれるので、自分で納豆作りをしています。大豆の味、ねばりがしっかりあり感動しました!  (モトハリーさん)

毎日のクオモ知事の会見を聴きながら、友達とライングループでチャットするのが楽しみ。これは日課になりました(Kunikonycさん)

落語の練習(パンスト王子さん)

自粛生活で時間にゆとりができて、発散しなくても大丈夫かもしれません(ののこさん)

 

☆心のケアが必要な人は、以下の記事を参照☆

https://www.ejapion.com/event/26187/

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1240

今年のセントパトリックデーはイル文化を探索しよう

3月17日(土)のセントパトリックデー(Saint Patrick’s Day。以下:聖パトリックデー)が近づくとニューヨークの街中が緑色の装飾で活気づく。一足先に春の芽吹きを感じさせるこの記念日は、アイルランドの血を引く人にとっては「盆暮れ」と同じくらい大事。大人も子供も大はしゃぎでパレード見物やアイリッシュパブに出かける。聖パトリックデーとアイルランド魂の真髄を紹介する。