部屋で楽しむ! ストリーミング作品紹介⑩(Zero Zero Zero)

編集部オススメ! ストリーミングサービスのオリジナル作品を、見どころ別に紹介していく第10弾。

今回は、3月に配信されたばかりの、緊迫感が半端ないAmazon Prime Videoの作品を紹介。


手に汗握る「スリル」を味わいたい人にオススメ!

「Zero Zero Zero

©Amazon Prime Video

 

あらすじ

©Amazon Prime Video

 

国際的な貿易のネットワークを下に、イタリアの犯罪組織グループ、メキシコの麻薬カルテル、アメリカのビジネスマンらが絡んだコカインビジネス。大西洋へコカイン輸出を目論んだイタリアの組織で権力争いが起きたことをきっかけに、次第にビジネスのバランスが狂い始める…。

 

解説&見どころ

©Amazon Prime Video

 

イタリア、ナポリ出身の作家、ロベルト・サヴィアーノ作品のドラマ化。サヴィアーノ氏はデビュー作『死都ゴモラ―世界の裏側を支配する暗黒帝国』で、世界1000万部のヒットを生み出し注目を浴びて以来、犯罪組織「カモッラ」に命を狙われおり、警察の厳重な警護下に置かれながら発表したのが今作。コカインが普通の人々の人生を崩壊させる様を描いている。

レオナルド・ディカプリオの若かりし頃に似ているといわれるデイン・デハーンや、映画「ユージュアル・サスペクツ」などで知られる名優ガブリエル・バーンが出演。

本とドラマ、どちらも楽しめる作品に仕上がっており、緊迫感ある犯罪スリラーが好きという人には、オススメだ。

USアマゾンのアカウントを持つ人のみ、鑑賞可能。

 

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1218

お洒落を楽しむ秋 ニューヨークのメンズファッション

秋の気配が漂ってきた今日この頃、ワードローブも夏物から秋物へと入れ替える時期。本号ではニューヨークのメンズファッション情報を紹介。季節の変わり目のお買い物に役に立つトレンドや最旬メンズブランドをチェックしよう。

Vol. 1217

紅茶をめぐる冒険

初秋の訪れとともに飲みたくなるのがポットで淹れた紅茶。茶葉やブレンドによって異なる香りと味は、私たちをくつろぎと恍惚の世界に誘い、またある時は懐かしい記憶を辿る道標にもなってくれる。極上の一杯を求めて、ニューヨーク紅茶めぐりの旅、はじまりはじまり。

Vol. 1216

進化し続けるトイレの世界

日本が世界に誇る「おもてなし」文化の象徴といえるトイレ。高品質なだけでなく、利便性の面でも多種多様な機能を備え進化し続ける日本のトイレ製品。日米のトイレ事情の違いなど、今号ではさまざまな角度からトイレについて学んでみよう。

Vol. 1215

今気になるヘアサロン&大人の男が通う新・バーバー

コロナ禍で指名のスタイリストが帰国したり、お店がクローズしたりと何かとアップデートが必要になるヘアサロン事情。髪質やニュアンスの違いを理解してくれるのはやっぱり日系のサロンという人も多いだろう。髪の悩みやイメージチェンジなど、顧客のさまざまなリクエストに応えてくれるヘアサロンを特集。