部屋で楽しむ! ストリーミング作品紹介⑨

編集部オススメ! ストリーミングサービスのオリジナル作品を、見どころ別に紹介していく第9弾。

今回はネットフリックスのヒット作品の続編を紹介。


「キュンキュンしたい」人にオススメ!

「好きだった君へ P.S.まだ大好きです

(原題: To All the Boys P.S. I Still Love You)

© 2019 Netflix

あらすじ

© 2019 Netflix

前作でピーターのフェイク彼女だったララ・ジーンは、ピーターの本物の彼女となり、バラ色の人生を過ごしていた。ところが、昔大好きだったジョンが目の前に現れて、ララ・ジーンはジョンのことが気になり始める…。

 

解説&見どころ

© 2019 Netflix

2018年にヒットした「好きだった君へのラブレター 」のその後を描いている。

今シリーズの主人公、ララ・ジーン役を演じて人気上昇中のラナ・コンドルと恋人ピーター役のノア・センティネオの2人の続投に加え、ブロードウェーミュージカル「ディア・エバン・ハンセン」にも出演中のジョーダン・フィッシャーが、今作の新たな恋の相手として参加。彼らの三角関係も気になるところだ。

原作は韓国系アメリカ人、ジェニー・ハンの人気ヤングアダルトシリーズ。今シリーズは3部作となっているため、あと1作制作される予定。次回作にも期待したい。

この機会に前作と合わせて視聴し、キュンキュンする甘酸っぱい恋物語を堪能してみては?

日本のアカウントを持つ人は、日本語字幕、吹き替え版もアメリカにて視聴可能。

 

               

バックナンバー

Vol. 1288

NYでカラオケ

1960年代後半、日本で発祥し国民的娯楽となったカラオケ。80年代以降、台湾や韓国などアジアをはじめ、海外に進出したカラオケは、今や北米やヨーロッパでもみんなに愛されるエンターテインメントとなっている。ここニューヨークでも「KARAOKE」の看板を見掛けることもしばしば。今号では、カラオケで上手に歌うコツや市内にあるカラオケ店を紹介!思い切り歌って騒いで、ストレスを発散しよう!

Vol. 1287

スタンドアップコメディーを見に行こう!

マイク1本で客を笑わせるスタンドアップコメディー。その内容は時事ネタや政治・経済、人種、宗教からジョークや下ネタまで幅広い。今回は、ニューヨークで奮闘する日本のお笑い芸人・村本大輔さんや、コメディーショーのプロデューサーとして活躍するドリュー・ビークラーさんらに、ニューヨークのスタンドアップコメディーについて話を聞いた。

Vol. 1286

私たち、こんなことやってます!

気になる企業を深掘りする連載企画。今回はPi Water Inc.の代表 太田光子さんにインタビュー。

Vol. 1285

今年のサマーキャンプはダンスで体を動かそう!

毎年どのような夏の過ごし方をしようか保護者は頭を悩ませるもの。しかしサマーキャンプは思い切って新しい分野に挑戦するいい機会。今年はヒップホップやジャズ、コンテンポラリーダンス、バレエで思いっきり体を動かす夏はいかが。