部屋で楽しむ! ストリーミング作品紹介①

屋外自粛に伴い、Netflix、Amazon Prime Video、Hulu、Disney+など、この機会にストリーミングサービスで何か観ようと思っている人も多いはず。

そこで、編集部からAmazon Prime Videoオリジナル作品を見どころ別に紹介していく。


スリルを味わいたい人にオススメ!

トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン

Photo by Amazon prime Video

 

あらすじ

CIA分析官のジャック・ライアンは、新たに着任した上司、ジェームズ・グーリアと共に、特定のパターンを繰り返す不審な金の流れを追ううちに、新興勢力のテロリストにたどり着き中東へ。ジャックらは果たしてテロリストらの計画を阻止できるのか…。

 

解説&見どころ

トム・クランシー原作で人気の「ジャック・ライアン」シリーズはこれまで、映画「レッドオクトーバーを追え」(主人公アレック・ポールドウィン)、「パトリオット・ゲーム」「今そこにある危機」(2作共にハリソン・フォード)、「トータル・フィアーズ」(ベン・アフレック)「エージェント ジャック・ライアン」(クリス・パイン)が演じ、5度も映画化。しかし、ドラマシリーズは今回初!

今回の主人公を演じるのは、映画「クワイエット・プレイス」で監督・脚本・主演で話題となり、続編公開も期待されるジョン・クラシンスキー。奥様は、映画「プラダを着た悪魔」や「ボーダーライン」の女優、エミリー・ブラント。まさに美男美女のハリウッド注目のカップル。

今作は、映画監督マイケル・ベイ(「アルマゲドン」「トランスフォーマー」シリーズ)が製作総指揮を務めているだけあって、破壊シーンは映画並みに激しく、テロリストとの死闘もスリル満点!  星三つは確実なほど、ハラハラドキドキ感が半端ない。

現在、アマゾンプライムでは2シーズンが配信中。

日本のアカウントを持っている人は、日本語字幕、吹き替え版もアメリカにて視聴可能。

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1203

大学進学を考える 日本と米国、二つの国で学び暮らす選択

コロナ禍を経験して社会は大きく変わった。日本社会も例外ではない。未来を見据えて、グローバルな大学進学の選択肢の一つとして、米国と日本で自分たちのルーツを生かす学びについて掘り下げる。

Vol. 1202

メトロノース鉄道に乗って行く 週末プチお出かけ〜コールドスプリング編〜

メモリアルデーとともに本格的な行楽シーズンが到来。日帰りディストネーションとしてニューヨーカーに人気のパトナム郡コールドスプリングを訪ねてみた。

Vol. 1201

注目の起業家たちにインタビュー〈続編〉 ニューヨークで奮闘する革新者たち

既存のビジネスの枠に収まらない彼らが新たに切り開く道こそが、未来を変える。その情熱とアイディアの根源を聞いた。これから起業したい人必見!

Vol. 1200

今、ニューヨークを駆け抜ける 注目の企業家たち

社会にイノベーションを起こした女性起業家たちにインタビュー。彼女たちの情熱とポジティブなマインド、アイデアをビジネスに変えるまでの方法を聞いた。次号は男性篇をお届け。これから起業したい人はお見逃しなく!