部屋で楽しむ! ストリーミング作品紹介①

屋外自粛に伴い、Netflix、Amazon Prime Video、Hulu、Disney+など、この機会にストリーミングサービスで何か観ようと思っている人も多いはず。

そこで、編集部からAmazon Prime Videoオリジナル作品を見どころ別に紹介していく。


スリルを味わいたい人にオススメ!

トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン

Photo by Amazon prime Video

 

あらすじ

CIA分析官のジャック・ライアンは、新たに着任した上司、ジェームズ・グーリアと共に、特定のパターンを繰り返す不審な金の流れを追ううちに、新興勢力のテロリストにたどり着き中東へ。ジャックらは果たしてテロリストらの計画を阻止できるのか…。

 

解説&見どころ

トム・クランシー原作で人気の「ジャック・ライアン」シリーズはこれまで、映画「レッドオクトーバーを追え」(主人公アレック・ポールドウィン)、「パトリオット・ゲーム」「今そこにある危機」(2作共にハリソン・フォード)、「トータル・フィアーズ」(ベン・アフレック)「エージェント ジャック・ライアン」(クリス・パイン)が演じ、5度も映画化。しかし、ドラマシリーズは今回初!

今回の主人公を演じるのは、映画「クワイエット・プレイス」で監督・脚本・主演で話題となり、続編公開も期待されるジョン・クラシンスキー。奥様は、映画「プラダを着た悪魔」や「ボーダーライン」の女優、エミリー・ブラント。まさに美男美女のハリウッド注目のカップル。

今作は、映画監督マイケル・ベイ(「アルマゲドン」「トランスフォーマー」シリーズ)が製作総指揮を務めているだけあって、破壊シーンは映画並みに激しく、テロリストとの死闘もスリル満点!  星三つは確実なほど、ハラハラドキドキ感が半端ない。

現在、アマゾンプライムでは2シーズンが配信中。

日本のアカウントを持っている人は、日本語字幕、吹き替え版もアメリカにて視聴可能。

               

バックナンバー

Vol. 1304

車で行けて、今からでも予約可能! NY近郊で夏の小旅行!!

学校も長ーい休みに突入、大人も夏の一時帰国や旅行に浮き足立つ今日この頃。一方、日々に忙殺され、予約に出遅れた! すでに航空券高すぎ! なんて方もきっといるはず…。そんな方に、今からでも予約可能で家計にも優しいNY近郊の夏休みスポットをご紹介します。

Vol. 1303

ニューヨークの今を映し出す 多彩なインフルエンサーたち

世界中から人と情報が集まるニューヨーク。多彩なインフルエンサーたちが日々、ファッション、美容、グルメ、ライフスタイル、カルチャーなど、ありとあらゆるジャンルの情報をSNSを通して届けている。その発信からは都市の空気やリズムがにじみ出る。NYの今を映し出すレンズとしての彼/彼女らに注目してみたい。

Vol. 1302

私たち、こんなことやってます!気になるビジネスを深掘りする連載企画。今回は、海外邦人歯科クリニックのロバート・ウェバー

さんと、医学博士・鍼灸師であり、神経科学者でもある周震宇さんに話を伺った。

Vol. 1301

高級化の勢いが止まらない ウィリアムズバーグ地区

かつて製造業が盛んだった名残が見えるインダストリアルなウエアハウスとトレンディーなホテルやショップなどが混在するウィリアムズバーグ地区。そんな同地区がここ何年かで急激にジェントリフィケーション化が進み、完全に「富裕層が住む街」と化している。今号ではそんな同地区で話題の高級ショップ&最新レストランを紹介。