市内主要施設の閉鎖情報(随時更新)

【美術館・博物館】

<閉鎖中>
ニューヨーク近代美術館(MoMA)
https://www.moma.org/
再開日未定。MoMA PS1も同様。ウェブサイトでオンライン展示を公開中。
メトロポリタン美術館(MET)

https://www.metmuseum.org/
再開日未定。Met Breuer、The Met Cloistersも同様。公式YouTubeチャンネルで動画を配信中。

アメリカ自然史博物館https://www.amnh.org/
再開日未定。館内バーチャルツアーや、YouTubeのライブ配信を行っている。詳細はウェブサイトを確認すること。

グッゲンハイム美術館https://www.guggenheim.org
再開日未定。オンラインプログラムを豊富に展開中。事前登録が必要なものもあるので詳細はウェブサイトを確認すること。

ホイットニー美術館https://whitney.org/
再開日未定。ウェブサイトにて独自のコンテンツを展開中。

ニュー・ミュージアムhttps://www.newmuseum.org/
再開日未定。オンラインイベントを開催。予約などの詳細はウェブサイトを確認すること。

クーパー・ヒューイット博物館https://www.cooperhewitt.org/
再開日未定。ウェブサイトにてバーチャルコレクションの閲覧が可能。

ニューヨーク市博物館https://www.mcny.org/
再開日未定。

9/11メモリアル&ミュージアムhttps://www.wtc.com/memorial
再開日未定。

ブルックリン美術館https://www.brooklynmuseum.org/
再開日未定。

【舞台・パフォーマンス】

<休演中>メトロポリタン・オペラ(https://www.metopera.org/


2019-20年度シーズンをキャンセル。ウェブサイトでオペラ作品を期間限定公開中。

ニューヨーク・フィルハーモニックhttps://nyphil.org/
7月29日(土)までの全公演をキャンセル。ウェブサイトでは演奏を公開中。

ニューヨークシティー・バレエhttps://www.nycballet.com/
4月21日(火)〜5月31日(日)の春シーズンをキャンセル。5月29日までは、「NYCB’s Digital Spring Season」と題し、オンラインでコンテンツを配信中。

アメリカン・バレエ・シアターhttps://www.abt.org/
オフィス閉鎖中。

カーネギーホールhttps://www.carnegiehall.org/
19/20シーズンの公演を全てキャンセル。

マディソン・スクエア・ガーデンhttps://www.msg.com/?imcp=global_alert_all_venues
再開日未定。ラジオシティー・ミュージックホール、ビーコンシアターも同様。

 

 

【観光名所】

<営業中>
グランドセントラル駅
https://www.grandcentralterminal.com
駅構内はオープン。内部のショップやカフェ・レストランなどの多くが休業。

<閉鎖中>
ロックフェラータワー

https://www.topoftherocknyc.com/
再開日未定。

エンパイア・ステート・ビルhttps://www.esbnyc.com/ja
再開日未定。

ブロードウェーの各劇場https://www.broadway.com/
6月7日(日)まで一斉休演。

ブルックリン橋https://www.brooklynbridgepark.org/
橋は通行可能。公園の一部は閉鎖。

自由の女神像https://www.nps.gov/stli/index.htm
再開日未定。エリス島も同様。

ハドソンヤードhttps://www.hudsonyardsnewyork.com/discover/vessel
再開日未定。「ヴェッセル(The Vessel)」も同様。

ザ・ハイラインhttps://www.thehighline.org/
再開日未定。ツアーや関連プログラムは少なくとも4月30日(木)までなし。

【自然施設】

<閉鎖中>
ニューヨーク植物園

https://www.nybg.org/
再開日未定。ウェブサイトでオンラインコンテンツを公開中。

ブルックリン植物園https://www.bbg.org/
再開日未定。

セントラルパーク動物園(https://centralparkzoo.com/
再開日未定。

(最終更新:4月24日)

               

バックナンバー

Vol. 1300

ガチなニューヨーカーには、必ずお気に入りのアイスクリームがある NOアイスクリーム、NOニューヨーク!!

ようやく初夏の陽気になってきたニューヨーク。メモリアルデーには冬場クローズしていたプールや野外イベントもオープンしました。昔からなぜかアイスクリームが大好きで、必ず地元に一軒はお気に入り店があるニューヨーカーたち。とっておきの新旧名店をご紹介していきます!

Vol. 1299

6月はイベント盛りだくさん ブラックカルチャーを体感しよう!

6月19日は米国の奴隷解放を記念する祝日「ジューンティーンス」。1865年の同日、テキサス州で奴隷として扱われていた人々に自由が告げられたことに由来し、19世紀後半からアフリカ系米国人のあいだで祝われてきた。2021年には米国の新たな祝日に制定。毎年この時期のニューヨークは、パレードやカルチャーイベントが目白押し。この機会にブラックカルチャーに触れてみよう!

Vol. 1298

私たち、なことてま

気になるビジネスを深掘りする連載企画。今回は、新たなプロジェクトに取り組むTICレストラングループ代表のボン八木秀峰

さんと、治療だけではなく健康維持のためのイベントも開催する

FuncPhysio(ファンクフィジオ) の理学療法士小崎裕也さんに話を伺った。

Vol. 1297

今話題のプランタンニューヨーク

今年3月下旬に、160年の歴史を持つフランスの百貨店プランタン(PRINTEMPS)が、ウォール街に米国初出店を果たした。「百貨店ではない」をコンセプトにした小売りの新時代を切り開く新しいリテールモデルを目指す、今号ではそんな話題のプランタンニューヨークの魅力を探ってみた。