「Suzuki Hospitality Group」社長 鈴木雄太さん

ミッドタウンのビルの広い地下空間に、すし処「皐(さつき)」、居酒屋とコース料理「鈴木」、バー&ラウンジ「Three Pillars」の3店舗が集結している。2017年春に一斉オープンし、まとまりある一つの空間としてユニークな経営スタイルを展開するのは、「Suzuki Hospitality Group」社長の鈴木雄太さんだ。

ニューヨーク生まれのニューヨーク育ち。「20代はずっと大学に通いながら、父の店で皿洗いやウエーターのアルバイトをしていました」と話す。

父とは、かの「すし膳」(1984年開店、2016年閉店)のオーナーシェフだった鈴木俊雄さん。雄太さんは、子供の頃は「飲食業は嫌だ」と思っていた。週6日、早朝に出勤し夜遅く帰宅する父を見て育ったからだが、図らずも父の職場で働くことになり、子供の頃は知らなかった「働く父の姿」も見た。午前中は店で仕事、昼間は大学、夕方から夜までまた店で仕事という、父と同じような激務をこなす自分がいた。

大学の専攻は経営学。インベストメントバンカーになった友人のリッチなライフスタイルを見て、「自分も」と思ったからだが、その過程で、経営が苦しくなっていた父の店を立て直したことがあった。「あれが人生のターニングポイントでした」。2016年に「すし膳」を閉店するころには、副社長として父の右腕となっていた。

現在「皐」では、父・俊雄さんが自由にすしを握り、それを食べたいお客さんがやって来る。「銀座のすし屋」をイメージした内装は、上品でぜいたくな空間。

70代でまだまだ元気な父だが、雄太さんはどこまでも思いやる。カウンターのみの8席とし、予約制・ディナーのおまかせのみとしたのも、「父が納得する極上のネタを使い、自分のペースで握れるように」。「皐」は2018年以来連続で、ミシュランの星を獲得している。

居酒屋とコースメニューの「鈴木」は、プレシアターからコースメニュー、単品も受け付けるマルチコンセプトのダイニング空間。そしてバー&ラウンジ「Three Pillars」は、こぢんまりと落ち着いたシガーバー風。同じ場所で3店舗を展開しているのは、将来を見据えてのこと。「今後それぞれを、別々にブランチアウトさせる可能性を考慮しました」。

憧れのインベストメントバンカーには結局ならなかったが、「父と二人三脚で店を切り盛りするのは楽しい」。そして今ニューヨークは、雄太さんのような二代目が活躍する時代で、互いに交流し、支え合っているという。

「この二代目ネットワークがなければ、この店は開けなかった。彼らのアドバイスや、サポートあっての今なんです」

 

鈴木雄太(すずき・ゆうた)

■1980年ニューヨーク生まれ。
ニューヨーク市立大学バルーク校を経営学専攻で卒業。
父の店「すし膳」では在学時からの勤務を経て、副社長に就任。
2016年「すし膳」閉店。
17年から現在の3店舗を開店、社長を務める。
satsuki.nycsuzukinyc.com

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1245

春到来! 週末のプチお出かけ 〜ハドソン川流域・キャッツキル山麓編〜

桜の花も満開を迎え春の行楽シーズンがやって来た。ニューヨーク市内から日帰りできるハドソン川流域・キャッツキル山麓の人気のスポットを紹介しよう。

Vol. 1244

オーェックしよ

コロナ禍で飲食店の入れ替わりが激しかったニューヨーク。パン屋においても新店が続々とオープンしている最近、こだわりのサワードウ生地のパンや個性的なクロワッサン、日本スタイルのサンドイッチなどが話題だ。今号では、2022年から今年にかけてオープンした注目のベーカリーを一挙紹介。

Vol. 1243

お引越し

新年度スタートの今頃から初夏にかけては帰国や転勤、子供の独立などさまざまな引越しが街中で繰り広げられる。一方で、米国での引越しには、遅延、破損などトラブルがつきもの、とも言われる。話題の米系業者への独占取材をはじめ、安心して引越しするための「すぐに役立つ」アドバイスや心得をまとめた。