2025年 開運!パワーストーン占い by YOKO MARIA
ニューヨーク在住のスピリチュアルカウンセラー・YOKO MARIA氏が、カバラ数秘術と天体の動き、タロットカードを巧みに使い読み、そこに自らの鋭い霊感と直感を合わせ、2025年全般と生まれ月それぞれの運勢を独自に解析しました。ジャピオン読者の方々と全世界がどうしたらみのり大きな一年にできるのか、心を込めて愛ある言葉で解説していきます。
「根拠のない自信」を育てる特効薬が「スキンシップ」です。肌と肌との触れ合いが、「愛されている実感」を一番強く伝えることができます。お母さんがギューと抱きしめてあげると「自分は愛されている」と子どもは実感できます。
愛情のすれ違いに
注意する
赤ちゃんの時はあらゆる事に手が掛かりますから、意識しなくても母親との皮膚接触が多いのです。
おっぱいをあげて、抱っこしてあげて、お風呂に入れてあげて、常に母親は子どもとスキンシップをしています。
しかし、子どもが自分の足で歩き始め、身の周りのことが自分でできるようになると、母親とのスキンシップが減っていきます。すると、「愛されている自信」が揺らぎ始め、情緒が不安定になるのです。
これが顕著になるのが2、3歳の時期です。子どもがわがままを言ったり、親を困らせる行動が多くなります。そんな時は、抱きしめたり、頬ずりをしたり、頭をなでたり、スキンシップを増やして安心させれば解決します。
でも、多くの両親がこの対処法を知らないのです。そして、親子の間に「愛情のすれ違い」が起こります。
子どもの出すサインを
見逃さない
子どもの心の中には、「自信」と「不安」が同居しています。そして、「不安」が「自信」よりも大きくなると、情緒不安定になります。そんな時、子どもは「不安だ、助けて!」というサインを出しますから、見逃さないようにしてください。
子どもにいつもと違う「しぐさ」が目立つ時は、「不安」が大きい表れです。指しゃぶり、爪かみ、おねしょ、親にまとわりつく、幼稚園に行きたがらない、ぐずりが多くなるなどは、「不安」を両親に訴えているサインです。
子どもに「不安」のサインが見えたら、「不安」には触れずに、「自信」を大きくすることを心掛けてください。自信を大きくする方法は、スキンシップです。
子どもとベタベタする量を、いつもの2倍に増やしてください。
「しつけ」はスキンシップで解決する
子どもにしつけを伝える時は、スキンシップを増やして、「愛されている実感」をたくさんインプットしてあげてください。すると、スッと親の言葉を受け入れるようになります。即効性がありますから、「しつけ」で困っている方は、ぜひ取り入れてください。
人は、心が満たされていない時に「ああしなさい!」「こうしなさい!」と言われても、動いてくれないのです。スキンシップで心が満たされれば、親の言うことを聞き入れる「余裕」が生まれます。
「しつけ」は子どもの「自信」が大きいタイミングを見計らって伝えないと失敗します。情緒不安の時には無理にしつけようとせず、スキンシップで心を満たしてから「しつけ」を伝えるようにしましょう。
分離不安もスキンシップで解決する
保育園や幼稚園に「行きたくない!」と泣きじゃくる子どもがいます。親から離れられない子どもは、「根拠のない自信」が揺らいでいるのです。
「二度とママに会えなくなるかもしれない!」という不安が、心のどこかにあるのです。そんな時は子どもをギューと抱きしめて、「ママも◯◯ちゃんと離れるのはつらいの。でもお仕事があるから一緒にいられないの。何かあったら必ずママが助けに来るから。少しだけ我慢してね。」と伝えてください。
船津徹 (ふなつ・とおる)
TLC for Kids代表 教育コンサルタント
1990年明治大学経営学部卒業。大学卒業後、金融会社勤務を経て幼児教育の権威、七田眞氏に師事。
しちだ式教材制作に従事。2001年ハワイ州ホノルルにてグローバル教育を行う学習塾TLC for Kidsを開設。
2015年にTLC for Kidsカリフォルニア州トーランス校開設。2017年上海校開設。
アジア諸国からの移民子弟を中心に4000名以上のバイリンガルの子どもの教育に携わる。
イエール大学、ペンシルバニア大学など米国のトップ大学への合格者を多数輩出。
著書に「すべての子どもは天才になれる、親(あなた)の行動で。」(ダイヤモンド社)、「世界で活躍する子の〈英語力〉の育て方」(大和書房)。
沖縄の味覚と&#
期間限定の連&#
永住組も駐在&#
2025年 開運!パワーストーン占い by YOKO MARIA
ニューヨーク在住のスピリチュアルカウンセラー・YOKO MARIA氏が、カバラ数秘術と天体の動き、タロットカードを巧みに使い読み、そこに自らの鋭い霊感と直感を合わせ、2025年全般と生まれ月それぞれの運勢を独自に解析しました。ジャピオン読者の方々と全世界がどうしたらみのり大きな一年にできるのか、心を込めて愛ある言葉で解説していきます。
─ハワイ最新情報・後編─ ローカルも大注目の新スポットを紹介
今回は、昨年から今年にかけてオープンしたアクティビティーや最新のグルメ情報、そしてハワイの不動産事情についてリサーチ。