ダイバーシティーな街、NYCがムーブメントの発信地! プライド月間への理解を深める
6月はプライド月間。街中を歩いていてもレインボーカラーに彩られたお店をよく目にするようになった。昨年ジョージ・フロイド氏の事件をきっかけに巻き起こったブラック・ライブス・マターのムーブメントやアジアンヘイトの事件の数々など、マイノリティーが声をあげて立ち上がる中、性的マイノリティーとされるLGBTQコミュニティーも積極的に行動を起こしている。
ダイバーシティーな街、NYCがムーブメントの発信地! プライド月間への理解を深める
6月はプライド月間。街中を歩いていてもレインボーカラーに彩られたお店をよく目にするようになった。昨年ジョージ・フロイド氏の事件をきっかけに巻き起こったブラック・ライブス・マターのムーブメントやアジアンヘイトの事件の数々など、マイノリティーが声をあげて立ち上がる中、性的マイノリティーとされるLGBTQコミュニティーも積極的に行動を起こしている。
デザイナー・Sayaka Tokimoto-Davisさんが案内! 最新おしゃれ「ダンボ」
ニューヨークを拠点に「SAYAKA DAVIS」を立ち上げ、日本と米国でデザイナーとして活躍するSayakaさん。洋服だけに限らず、ジュエリーやアートなど、止まることを知らない物作りへの情熱と、アーティストを応援する地元コミュニティーへの愛…。そんなSayakaさんに、ご自身のブランドとブルックリン区ダンボ地区への思い、そしてお気に入りスポットを語っていただきました。
4月22日は国際アースデー 今こそ立ち上がろう環境保護サポート
4月22日はアースデー。それは、地球が直面する深刻な環境問題に注目を集め、行動を起こすことを目的とした日。気候変動や海面上昇、異常気象などがますます深刻化する今、この日に合わせて世界各地でさまざまな団体や企業がその危機に歯止めをかけるためのアクションを起こしている。この機会に改めて、今向き合うべき環境問題について考えてみよう。
私たち、こんなことやってます!
気になる企業を深掘りする連載企画。今回はパークサイド・デンタル&インプラント・センター のフィリップ・カン先生とグローバル・ファティリティ・アンド・ジェネティクスの不妊治療コーディネーター 岡本朋子さんにインタビュー。
春のアップステートおでかけ企画 シャロンスプリングスってどんなところ?
昨年の秋、日本国内外に温泉旅館やホテルなど72の宿泊施設を運営する星野リゾートが北米本土進出を発表した。そこで選ばれたのがマンハッタン区から車で約3.5時間の場所にあるシャロンスプリングス。同社の初となる米国での温泉旅館開業に注目が集まるということもあり、今回は星野リゾートのインタビューと現地の魅力をお届けする。