Page 7 - NY Japion
P. 7
07|Vol. 920|Friday, June 16, 2017アーティスト9人の作品 日本人作家のグループ展夏のヨガクラス開講 ヨガ講師の資格取得染色の技法による作品 アート展を開催  マカリは 日(土)から 7月7日(金)まで、ニュー ヨーク在住の日本人アーテ ィスト9人によるグループ 展示会を開催する。入場無 料。画)、大野修さん(彫刻、ド  スタジオヨギーはCRS で「全米ヨガアラインス2 00時間資格取得コースターでヨギー・インスティテ ュート講師。振付家および ダンス指導者としても活 動しており、過去にミュー ジカル「王様と私」などに展」を開催している。開館 時間は水曜日から土曜日 までの正午から午後6時。  レセプションは 日午後 5時から7時まで。和菓子 職人の兵頭美由紀さん創 作の和菓子とお茶を提供 する。【会場/問い合わせ】ル。  これに先駆けて、6月  参加アーティ ストは、足立喜 一郎さん(彫刻、 インスタレーシ ョン)、小名木光 貴さん(彫刻)、 久保田玲奈さ ん(彫刻)、大野 修さん(彫刻)、 黒尾宏光さん【会場/問い合わせ】 CRSは、 日(火)までは「自然」 をテーマに、7月3日(月) までは「人工」をテーマに、 左記住所のショーウインド ーにて展示される。(ミックスメディ ア )、小 林 園 美 さん(油絵)、山 本隆博さん(絵209 W. 38th St. www.garmentdistrict.nycローイング)、神野忠介さん (ミックスメディア)。in New York」を8月3日 (木)から 日(火)に開講  開場時間は月曜日から 土曜日が正午から7時、日 曜日は午後6時まで。する。参加費4200ド出演した。  担当者は、「まずはトラ  日本の染色技法の最新 動向を紹介することを目 的とし、京都で染色技術を 学んだ日本とオーストラ リアの新鋭作家9人が参 加する。幹細胞再生医療セミナー 医師が最新医療を解説「パイ化」する製水器 本紙読者は %引き日系建築家の軌跡 カネジ・ドウモト特別展 センター・フォー・アーキテクチャー  パークアベニュー・ステム セルは 日(水)午前 時 から「幹細胞再生医療セミ ナー」を開催する。当日の交通費支給(電車、  「パイウォーター」は 日し、ミネラルバランスを整 え、酸化還元電位が高く、 体の酸化を防ぐとされる。んの特別展「Kaneji Domoto at Frank Lloyd Wright’s  NHKテレビ番組「サイ エンスZERO 天然の治 療薬、脂肪に潜むスーパー 細胞」を観ながら同院のジ ョエル・シンガー医師が解 説し、参加者の質問に 答える。日本語通訳に よる質疑応答が可能。【会場/問い合わせ】  パイウォーター製水器 (アンダーシンクと卓上)を 522ドル(通常580ドTEL: 877-259-6716 www.pi-water.com  ドウモトさんが師事し た建築家、フランク・ロイ ド・ライトが目指したコミ  セミナー後は施術室 に入って幹細胞を取り 出す行程の説明を受け る。幹細胞再生医療は 腰痛、脳卒中、円形脱毛 症、アンチエイジング(通常 ドル)で提 供する。注文時に「ジ ャピオンを見た」と「ユーソニア」のサイトツア ー(ウェストチェスター郡) を7月 日(土)午前9時 から午後5時まで開催す る。(しわ、たるみ改善)など の症状を対象とする。   参加無料。軽食付き。【問い合わせ】97 3rd Ave.TEL: 212-995-5888 www.themakari.com日(土)午前 時から午後 1時にヨガ講師ヤスシさん の「ヤスシの特別ヨガワー クショップ」を開講。参加費イアルとしてワークショップに参加してみませんか」と参加を呼び掛けている。   またグループの小品展パークアベニュー・ステムセルパイウォーター  センター・フォー・アーキ テクチャーは 日(木)から 8月 日(土)まで、日系建 築家のカネジ・ドウモトさ駐車場代のレシート持 参)。予約は電話(日本語 可)で。(土)まで、「初夏の %オ フキャンペーン」を実施して いる。【問い合わせ】Usonia」を開催する。レセ プションは 日午後6時か ら8時まで。346 E. 51th St.TEL: 917-721-7551 www.parkavenuestemcell.c omル)、専用フィルター を279ドル(通常 310ドル)、バイオ キッスシャワーを2 07ドル(通常23 0ドル)、シャワーフ ィルターを ドルュニティーである「ユーソニ ア」建築を振り返り、ドウ モトさんの建築スタイルと のつながりを探る。また、マカリスタジオヨギー   メディアリア画廊は7月 日(土)まで「第2回浮遊ド ル( 2 日 前 ま で の 予 約)、 ドル(予約なし)。123 4th Ave. newyork@studio-yoggy.co  m  ヤスシさんは同スタジオ のエグゼクティブ・ディレクwww.yoggy-institute.com【会場/問い合わせ】伝えること。  パイウォーターが536 LaGuardia Pl.販売する製水器は 水を浄化後「パイ化」TEL: 212-358-6114 cschaulsohn@aiany.orgメディアリア画廊335 W. 38th St., 4th Fl.TEL: 212-971-0953www.medialiagallery.com【ウインドー展示】【会場】ミッドタウンイーストにあるクリニック98 88パイウォーターの製水器は、水のミネラルバランスを整えると される22ニューヨーク在住の日本人作家9人の作品を展示する172928111710 241026 222211 24無料無 料割引35 40エグゼクティブ・ディレクターでヨギー・ インスティテュート講師のヤスシさん2729


































































































   5   6   7   8   9