Page 9 - NY Japion
P. 9
09|Vol. 895|Friday, December 16, 2016 AREA INFO進め!NY道R291灯台Queensチャペル・オブ・ザ・グッドシェパード ストレッカー・メモリアル・ラボラトリー  世界中から人が集まるニューヨークには長い発 展の歴史と物語がある。この街の変遷を1カ所 にフォーカスして紹介。今週は、ルーズベルト島のラボラトリー、そして島の 最北端に立つ灯台。いずれ も 世紀後半、島が流刑の 地だった頃に建てられたも のだが、それにしては著名 な建築家による立派なも のばかりだ。所が廃止され囚人がいなく の後、半世紀の間廃屋と化 なると、教会としての機能 していた。 を失い、周辺の病院従事者   年に歴史的建造物に史跡指定建造物とその歴史を振り返る。の寮になっていた。その後、 島住民のコミュニテイーセ ンター、いわば公民館にな り、近年は再び教会として の機能も果たしている。指定されたものの、廃屋で あることに変わりはなく、 市がやっと重い腰を上げて 修復したのが2000年。 現在は地下鉄E、M線の変 電所として使われている。  ルーズベルト島には、史 モールポックス・ホスピタ だ。ニューヨーク・エピスコ 跡指定建造物が六つある。 ル(天然痘患者隔離病院)。 パル教会が、島の囚人や貧メーンストリート沿いの一 軒家ブラックウェル・ハウ ス、島北部の豪華レンタル アパート「オクタゴン」(元 精神科病院)、島南部のスこの三つについては、連載中 困層を宗教的に支えるた冷え性で風邪を ひきやすい私。 以前は...だけど、コレが 私を変えました!入れるオイルの量で 燃焼時間を 調節出来るので 無駄がないしオイルの熱の パワーが すごいので、に何度か触れたとおりだ。 めに、イギリス人建築家フ   残る三つは、チャペル・オ レデリック・クラーク・ウィ ブ・ザ・グッドシェパードと、 ザーズに依頼して建てた。ストレッカー・メモリアル・  世紀に入り島の刑務ミポリン・   ウェイトレスライター用のオイルを 使うカイロです1本7ドル位の オイルのボトルで 1〜2カ月もちます。今では薄着も 怖くなくなりました。 冷え性の方、 ためしてね!いずれ劣らぬ荘厳な建築   同じくウィザーズが、ウォルター・ディクソンと共同   そして、島の最北端にあ  メーンストリート沿いに 立つチャペル・オブ・ザ・グッ ドシェパードは、1889 年築。石とレンガ造りのビ クトリア調ゴシック建築でデザインを手掛けたの るゴシック建築の灯台も、 が、ストレッカー・メモリア 超有名な建築家によるも ル・ラボラトリーだ。天然 の。セントパトリック大聖 痘患者隔離病院のすぐ北 堂をデザインしたことで知 に位置する。1892年築 られる、ジェームズ・レンウ で、ロマネスク・リバイバル ィック・ジュニアだ。187 建築。ここは、全米初の病理 2年の完成から1940 学と細菌学専門の研究所 年代まで、「地獄の門」と言 で、ニューヨーク市内の病 われる、イーストリバーの 院の検査室としての機能を 危険水域を通る船を誘導 一手に担っていた。が、19 していた。 50年に閉鎖されると、そ   さて、著名建築家のデザインとはいえ、現場での肉 体労働は、島の囚人と精神科病院(Lunatic Asylum、現 在の「オクタゴン」)の患者に、強制的に課せられた。 彼らが、島の岩盤である花 崗岩を掘り起こし、灯台を 建てたのだ。  今はライトハウスパーク として、夏のピクニック名 所になっている。西にマンハ ッタンのアッパーイースト サイド、東にクイーンズ、北 にRFKブリッジ(元トラ イボロブリッジ)を臨む、絶 景の地だ。 (佐々木香奈)「ホッカホッカ・カイロ」高嶋リカManhattanEast Riverルーズベルト島読者からのストーリーを募集!自分のニューヨーク体験をマンガにして もらいたい人はreader@nyjapion.comまで。©AOZORA ART1892年築の、全米初の病理学・細菌学研究所「ストレ ッカー・メモリアル・ラボラトリー」。1972年史跡指定メーンストリート沿いに立つチャペル・オブ・ザ・グッドシェ パード。1889年築。現在は公民館兼エピスコパル教会20 1972


































































































   7   8   9   10   11