Page 30 - NY Japion
P. 30
  プリマス郡カーバーで は、 日(日)までの毎週末 午前 時 分から午後6 時まで、イベント「キングリ チャードズ・フェア」を開催 している。  例年 万人が来場する イベントで、今年は五つの ビアガーデンが設置され る。会場にはフードの屋台 やビンテージ品の販売を行 う他、特設ステージで音楽 やダンスのパフォーマンス が行われる。TEL: 617-522-0740 www.japansocietyboston.org  会場では、中世ヨーロッ パの村と当時の祭りの様子 を再現。おの投げや迷路な どのゲームやアト ラクションを設置 している他、はち みつ酒をはじめと したアルコールや フード、会場で着 るコスチュームな どを多数販売。馬 に乗った騎士たち235 Main St.Carver, MA 02330 www.kingrichardsfaire.net  また同日正午から、デー ビススクエアからハーバー ドスクエアまでのマサチュ ーセッツアベニューを、コロ ンバスデーを記念したパレ ードが行進する。フェスト 会場到着は午後2時を予 定。詳細は左記参照。(毎月第一、第三水曜日正 午〜午後2時)街の話題、得する情報地域施設を開放 アートイベントを開催オクトーバーフェスト パレードも同時開催困った時の連絡先ボストン・トピックス在ボストン日本国総領事館  フェンウェイでは、 日 (祝)午前 時から午後6 時まで、イベント「オープニ 騎士たちの決闘も ング・アワー・ドアズ」を同 エリアの複数の会場で同時  ハーバードスクエアでは 9日(日)正午から午後6 時まで、ビールイベント「第www.boston.us.emb-japan.go中世の村を再現.jp/jaカーバー 開催する。参加無料。  当日はボストン美術館 の決闘ショーなども催す。 (MFA)やイザベラ・スチ   一日入場料は大人 ド ュワート・ガードナー美術 ル、子供 ドル。会場内の 館をはじめとした同エリア 各催し物やフードの購入 の一部の美術館が入場無料 はチケット制(別売り)。 になる他、各地でミュージボストン日本協会【会場/問い合わせ】カルや音楽パフォーマンス を開催。ストリートアート 制作なども行われる。参加 施設および団体の詳細は、 左記ウェブサイトを参照。市の無料移民法相談  オープニングイベントは 午前 時からクリスチャン サイエンスセンター前の広 場で行われ、ボストン児童 合唱団がパフォーマンスを 行う。情報お待ちしてます!【問い合わせ】www.harvardsquare.comwww.fenwayculture.orgフェンウェイハーバードスクエアTEL: 617-973-9772回オクトーバーフェス ト」が開催される。入場無 料。TEL: 781-643-1061 www.jagb.org【問い合わせ】TEL: 212-431-9970 FAX: 212-431-9960 boston@trendpot.comボストン日本人会日系ボストニアン・サポートライン(日本人・日系人の生活全 般へのサポート)TEL: 781-296-1800TEL: 617-635-2980皆様からのイベント情報などを募集しております。【お問い合わせ】 NYジャピオン編集部長い歴史を持ちながらも、常に新しいものが生ま れ続けるボストン。ボストンに住む日本人の視 点で、それぞれのエリア、近郊の魅力的なス10 23 3016 31ポットを紹介する。第101回フランクリンパーク動物園息するバイオーム(生物群系)をプレーグラウンドと 来園者に魅力的に動物を展示するのはもちろん、動物た して再現し、来園した子供たちに開放しています。 ちがのびのび過ごせるよう、遊び場も設置 ボストンの中心地から南に5マイルほどの場所、 ロクスバリー地区とジャマイカプレーン地区にまた がるフランクリンパークは、ゴルフコースやプレーグ ラウンドなどを有する公園です。その敷地面積は 527エーカー、ボストンコモンの約10倍。地元住 民が多く利用するこの公園には、市内最大の動 物園、フランクリンパーク動物園があります。  この動物園で今話題となっているのは、9月初 頭にオープンした新たなエリア、子供動物園です。 ここでは動物の展示とは別に、動物たちが元々生Photo by Zoo New England決闘ショーは子供も楽しめるコメディ 調だが、迫力満点11例えば、子供たちが自由に登って遊ぶことができる 竹のプレーグラウンドは、レッサーパンダのすみかを 模しています。ワシのスペースには、樫の木の幹に 巨大な巣をイメージした足場が設置してあり、そこ からワシと同じ目線で園内を見渡すことができま す。子供たちに動物の本来の生態について考えさせる、インタラクティブな試みです。   1912年に市営動物園としてオープンした同園 は、97年に民営化、現在は非営利企業「ズー・ニ ューイングランド」が運営しています。72エーカーにも及ぶ広大な敷地では、先述の子供動物園以外 にも、動物園の人気者のライオンやキリン、ゴリラ やシマウマをはじめ、ニューイングランド地方に生 息する絶滅危惧種、ブランディングガメなど、約 130種以上の動物を鑑賞することができます。通 路や展示スペースは広く開放的で、売店係員や 飼育員、そして動物たちも、どこかのんびりとしてい ます。気取らないアットホームな雰囲気が、この動 物園の最大の魅力です。  同園は他にもさまざまな教育プログラムを提供しており、展示スペースの整備の様子や飼育の裏 側を探るツアーの他、夜間動物園も開催していま す。当日参加の園内ツアーも充実しているので、週末に家族みんなで出掛けてみてはいかがでしょ 百獣の王者、ライオン。運が良ければ、たてがみを揺らして うか? 歩く姿が見られるかも1110 38Photo by Zoo New Englandすべり台などの遊具も付いた、ワシの巣の展望台。子供 も飽きずに一日過ごすことができる20Photo by Zoo New EnglandFriday, October 7, 2016|Vol. 885|30 BOSTON


































































































   28   29   30   31   32