Page 9 - NY JAPION
P. 9
09|Vol. 856|Friday, March 18, 2016 今週お届けする中でも、選りすぐりのこれ!という情報を紹介。2016年春夏版旅行パンフレット完成 早割りキャンペーン実施中歌舞伎、能、狂言の祭典 11代目市川海老蔵らグランドジャパンシアター 歌舞伎俳優の11代目市川海老蔵が 今月1日、カーネギーホールのスターン オーディトリウムで公演「グランドジャパ ンシアター」を開催した。  こ れ は 海 老 蔵 が「 歌 舞 伎 だ け で は な く、能や狂言、落語など日本が誇る伝統 芸能を楽しんでいただきたい」と自ら企 画し、日本をはじめ世界各地で上演して いるもので、ニューヨークでの公演は初めて。  公演では海老蔵が女方・小姓弥生と 獅子の精という対照的な役を踊り分ける 大 曲 「 新 歌 舞 伎 十 八 番 」 の 一 つ と さ れ る、歌舞伎舞踊の名作「春興鏡獅子」に 挑んだ。  また、五穀豊穣を祈る舞である狂言「三番三」、源頼光と土グモの戦いを描 いた能「土蜘蛛」も上演され、能楽師で 人間国宝の亀井忠雄も出演した。  会 場 に は 古 典 芸 能 に 興 味 の あ る ニューヨーカーや当地在住の日本人たち が来場し、満席となった。開演前には、出 演 者が参 加するレセプションも行われ た。 JTBルックアメリカンツアーは2016年春夏版旅 行パンフレットの完成を記念して、下記日程までに申 し込んだ人に、各種ツアーを早割り価格で提供するキャンペーンを実施している。▽3月31日(木)までの申し込み ・「ヨセミテ・セコイア・デスバレー3日間」ツアーを880 ドル(通常910ドル) ・「ヨセミテ・セコイア・デスバレーとグランドサークル/6日間」ツアーを1520ドル(通常1580ドル)▽4月30日(土)までの申し込み ・「イエローストーンとマウントラッシュモア・グランドテ ィ ー ト ン と 化 石 採 集 5 日 間 」 ツ ア ー 1 3 2 0 ド ル ( 通 常 1380ドル)  さらに、「マチュピチュエクスプレス5日間」ツアー については、申し込み期限を設けずに、出発日7月4 日(月)と8月8日(月)限定で、1395ドル(通常1595ド ル)で販売している。その他、ガラパゴス方面では300ドル割引のコースも用意している。  パ ン フ レ ット の 特 集 ペ ー ジ で は 、絶 景 と し て 有 名 な アンテロープキャニオンなどの観光スポットを紹介し、最適な見学時間などを提案している。また同社こ だわりのツアーが多数掲載されており、例えば、「魅 力プラス イタリア8日間」ツアーでは、レオナルド・ダ・ ヴィンチの傑作「最後の晩餐」の観賞を確約してい る。パンフレットを希望する場合は、下記Eメールまた は電話番号宛てに問い合わせること。また下記ウェ ブサイトからデジタルパンフレットを閲覧することもで きる。  また同社は4月23日(土)午前10時からウェストチ ェスター郡ホワイトプレーンズのクラウンプラザで「JTB旅行博」を開催。アメリカ国内外の旅行情報 を提供する。参加は無料だが事前に予約が必要。 申し込みは下記の問い合わせ先まで。【問い合わせ】〈JTB Look American Tours〉 TEL: 212-424-0800 look@jtbusa.com www.looktour.net〈JTB旅行博〉66 Hale Ave., White Plains, NY 10601JTBルックアメリカンツアーイ エ ロ ー ス ト ー ン 国 立 公 園 内 の 観 光 ス ポ ッ ト の 一 つ 、グ ラ ン ド プ リ ズ マ テ ィ ッ クペルーのマチュピチュ遺跡はユネスコ世界遺産に登録されている。「空中 都市」「失われたインカの都市」とも呼ばれている同社の2016年 春夏版旅行パン フレットの表紙は アリゾナ州を代 表する絶景ホー スシューベント市川海老蔵が企画した歌舞伎、能、狂言の公 演、「グランドジャパンシアター」が行われたスタ ーンオーディトリウム歌舞伎舞踊の「春興鏡獅子」に出演した、市 川海老蔵、市川福太郎、市川福之助持ち帰りのあんバターサンド登場 抹茶とセット販売も 一保堂は1日から同じ店内で営業するレストラン「こかげ」で作った「あんバターサ ンド」の提供を開始した(持ち帰り限定)。あんは日本産の小豆、バターは米国産の発 酵バターを使用している。  販売価格は1個3ドル80セント。4個入り15ドル20セント、9個入り34ドル20セント(ギフト用包装は前日までに要予約)。お茶のテークアウトとのセットは割引価格(7ド ル25セント)になる。注文は午後3時まで。【問い合わせ】125 E. 39th St.TEL: 212-370-0609/info@ippodo-tea.co.jp www.ippodo-tea.co.jp【問い合わせ】www.ichikawaebizo.com一保堂


































































































   7   8   9   10   11