ニューヨークで学ぶ! 楽しむ! 子供の習い事 最新情報
新しい生活がスタートする5月。この時期に子供に習い事をさせたいと考える親も多い。子供向けの習い事教室の傾向や日米の違い、選ぶときの注意点やポイントなどについて、教育コンサルタントの船津徹さんに話を聞いた。
Blumhouse’s Fantasy Island
【出演者】ルーシー・ヘイル、マイケル・ペーニャ
【ジャンル】アドベンチャー/コメディ(PG-13)
1978〜84年に放映された人気ドラマをリブート&映画化。客の願いを叶えてくれる、美しい孤島の豪華リゾート。しかし夢のような時間が突然、悪夢に変わる(fantasyisland.movie)
Sonic the Hedgehog
【出演者】ジム・キャリー、ジェームズ・マースデン
【ジャンル】アクション/アドベンチャー(PG)
セガゲームスの大人気ゲーム「ソニックシリーズ」のキャラクターを実写映画化。ハリネズミのソニックが、超高速アクションでスクリーンを駆け巡る(sonicthehedgehog.com)
Eagles: Hotel California 2020 Tour
Madison Square Garden
(4 Pennsylvania Plaza / eagles.com)
1976年にリリースされ、現在までに全世界で3200万枚売り上げた、不朽の名アルバムを全曲演奏!($148〜)
Diane Reeves
Rose Theater at Frederick P. Rose Hall
(Broadway at W. 60th St. / diannereeves.com)
バレンタインの週末は、現代ジャズ界最高のディーバの一人の、ソウルフルな歌声とともに過ごす($40〜)
Ladies’ Night R&B Super Jam
Barclays Center (620 Atlantic Ave, Brooklyn / barclayscenter.com)
マックスウェル、アン・ヴォーグ、ザ・ドリームなど、R&Bのスターたちが心に響く歌を聴かせる($69〜)
Post Malone: Runaway Tour
詳細はウェブサイトを参照 (postmalone.com)
最新アルバムが全米No.1を記録したラッパーが、スウェイ・リー、タイラ・ヤーウェと公演($114〜)
New York Open
NYCB LIVE, The Nassau Veterans Memorial Coliseum
(1255 Hempstead Turnpike, Uniondale, NY / newyorkopen.com)
ATPテニスツアーのメンフィス・オープンが、2年前にNY州に移転。日本選手の活躍を期待しよう($15.50〜)
Harlem Globetrotters: Pushing The Limits World Tour
詳細はウェブサイトを参照
(harlemglobetrotters.com)
アリゾナが本拠地のエキシビションチームによる、技と笑いが溢れるバスケットボール・ショー($31〜)
Kids Week
Intrepid Museum
(Pier 86 W. 46th St. / intrepidmuseum.org)
動物ショー、プラネタリウム、パフォーマンスなど、120以上のアクティビティーを楽しもう!(大人$33)
The World of Anna Sui
Museum of Arts and Design
(2 Columbus Circle / madmuseum.org)
バラやチョウなどのモチーフで有名な、ロックでロマンチックなアナスイ・ワールドに浸ろう!($18)
Swan Lake
David H. Koch Theater
(20 Lincoln Center Plaza / nycballet.com)
オリジナリティー豊かな、1999年発表のピーター・マーティンス版「白鳥の湖」を、NYCBが上演($35〜200)
Sesame Street Live! Let’s Party!
Hulu Theater at Madison Square Garden
(4 Pennsylvania Plaza / sesamestreetlive.com)
エルモやクッキーモンスターたちと一緒にパーティを楽しむ、インタラクティブ・ショーが始まる!($25〜)
ニューヨーク大学日本同窓会は20日(金)と21日(土)、同窓会を開催する。 同団体は、New Yor
14日(土)にニューヨークで初開催される「ジャパンパレード」に先駆け、先月27日(水)に在ニューヨー
NYジャピオン厳選! 5/13▶5/19 【映画】 13日(金)公開 Firestar
ニューヨークで学ぶ! 楽しむ! 子供の習い事 最新情報
新しい生活がスタートする5月。この時期に子供に習い事をさせたいと考える親も多い。子供向けの習い事教室の傾向や日米の違い、選ぶときの注意点やポイントなどについて、教育コンサルタントの船津徹さんに話を聞いた。
日本の手仕事
来る14日に開催されるジャパンパレードにちなみ、今号は日本の手仕事を特集する。日本の工芸やデザインをニューヨークに紹介してきた第一人者や、当地で活動する工芸作家、日本の無名作家を発掘する若きギャラリーオーナーに話を聞いた。
ニューヨーク、フードトラック最前線!
屋外でランチを楽しめる季節になってきた ニューヨーク。テイクアウト需要が高まり、ますます進化を遂げているのがフードトラックだ。今号ではパンデミックの影響や近年のトレンドについて解説し、ニューヨークで楽しめるおすすめ のフードトラックを紹介する。
ニューヨークで犬猫と過ごす快適ライフ
マンハッタンを歩けば道やカフェ、ショップなどでもたくさんの犬を見掛けるほど、ニューヨークはドッグフレンドリーな街。最近ではさまざまなサービスやグッズ、ペットフードも充実し、家族の一員として迎えやすくなっている。最近のペット市場を覗いてみよう。