今が旬のフルーツ狩りに行こう!
ニューヨークでもさまざまなフルーツが旬を迎えている今日この頃。自然に囲まれながら、甘くておいしいフルーツを思う存分堪能できる楽しいフルーツ狩りに、家族や友人と出掛けてみては?
Motherless Brooklyn
【出演者】エドワード・ノートン、ブルース・ウィリス
【ジャンル】クライム/ドラマ(R)
1950年代ニューヨーク。私立探偵ライオネルが、彼を孤児院から引き取り世話してくれた、恩人で唯一の友人の死の真相を探る(warnerbros.com/movies/motherless-brooklyn)
Arctic Dogs
【出演者】ジェレミー・レナー、ハイディ・クルム
【ジャンル】アニメーション/冒険(PG)
配送会社のマッチョ宅配男子、「トップドッグ」になることを夢見る北極ギツネのスイフティーが、仲間と共に悪の陰謀に立ち向かう! 豪華な声優陣にも注目(arcticdogsmovie.com)
Beethoven’s Symphony No. 7 and Mendelssohn
David Geffen Hall at Lincoln Center
(10 Lincoln Center Plaza / nyphil.org)
ベートーベン交響曲第7番と、メンデルスゾーンのバイオリン協奏曲を、ユリア・フィッシャーが演奏($42〜)
Marc Anthony: Opus Tour
Barclays Center
(620 Atlantic Ave., Brooklyn / marcanthonyonline.com)
グラミー賞、ラテングラミー賞を受賞したサルサの雄が、6年ぶりに発売したアルバムのツアー($107〜)
Great Beer Expo: Long Island
Nassau Veterans Memorial Coliseum
(1255 Hempstead Turnpike, Uniondale /greatbeerexpo.com)
国内外の100以上のビールやワイン、サイダーを試飲しよう。持ち帰りできる試飲カップももらえる($45)
Brickfair Lego Fan Expo
Meadowlands Expo Center
(355 Plaza Dr., Secaucus, NJ / brickfair.com)
レゴモデルの展示や、ゲームやアクティビティー、関連商品などの販売を行う($15)
Dog & Cat Film Festival New York
SVA Theatre
(333 W. 23rd St. / catfilmfestival.com / dogfilmfestival.com)
先にニャンコ、次にワンコの短編映画集を、各2部制で上映。利益は地元動物愛護団体に寄付される($25)
Dia de los Muertos
Brooklyn Children’s Museum
(145 Brooklyn Ave., Brooklyn / brooklynkids.org/dia-de-los-muertos)
メキシコの祝日「死者の日」にちなんだアクティビティーを通じて、ラテンアメリカ文化を体験しよう($13)
DOC NYC
詳細はウェブサイト参照 (docnyc.net)
三つの会場で300以上の上映会や関連イベントを開催する、全米最大のドキュメンタリー映画祭(大人$19)
Ralston Crawford: Torn Signs
Vilcek Foundation
(21 E. 70th St. / vilcek.org)
1920〜30年代プレシジョニズム派アーティストの、作品と人生を振り返る(入場無料だが事前登録が必要)
Paul Taylor American Modern Dance
David H. Koch Theater at Lincoln Center
(20 Lincoln Center Pl. / lincolncenter.org)
昨年亡くなったモダンダンスの巨匠を記念し、20日間にわたり、テイラーの19作品などを上演($20〜)
Madama Butterfly
Metropolitan Opera House
(30 Lincoln Center Pl. / metopera.org)
言わずと知れたプッチーニの名作。異国情緒あふれる舞の、悲しい愛の物語。アリアが涙を誘う($30〜)
【日時】7月6日(水) 【場所】Iron Gate Theatre(ペンシルべニア大学内) (370
【日時】6月26日(日) 午後12時〜 【場所】ニューヨークシティー 【料金】無料 【お問い合せ】c
【日時】6月20日(月)〜6月27日(月) 午後12時〜6時 【場所】Studio9D (508 W
今が旬のフルーツ狩りに行こう!
ニューヨークでもさまざまなフルーツが旬を迎えている今日この頃。自然に囲まれながら、甘くておいしいフルーツを思う存分堪能できる楽しいフルーツ狩りに、家族や友人と出掛けてみては?
魅力満載のグリーンポイントを解剖!
川を挟んでクイーンズのロングアイランドシティーと面するブルックリン最北端のグリーンポイントは、昔ながらの街並みと店を残しながらもトレンディーな店もあり、イーストリバー沿いは開発も進む注目のエリアだ。さらに進化する最近のグリーンポイントを歩いてみよう。
フェリーに乗って行く週末のプチお出掛け 〜スタテン島編〜
マンハッタン区南端からフェリーに乗ってわずか25分。通勤圏内にもかかわらず、住民以外で訪れる人が少ないスタテン島。しかし意外にも見どころはたくさんある。今号は「近くて遠い」スタテン島の魅力に迫る。
知って得する! NYの物件事情
ポストコロナの今、ニューヨークで生活をしていると、インフレの影響もあって物価の高騰を実感せざる得ないだろう。もちろん不動産の価格も上がり続けている。物件探しのコツをつかんで、いい住まいを早めに押さえよう!