クラフトビール好きの輪が広がる乾杯コラム

今日もビールがうまい! クラフトビール好きの輪が広がる乾杯コラム <Vol.27>

本場アメリカのブルワリー&ビア・バー巡り

米国にはブルワリーと呼ばれるクラフトビール醸造所が多く存在する。国内においてブルワリーの数は9,200以上(※1)、ニューヨーク州だけでも440以上あり、大手ビールメーカーにまで成長した醸造所もあれば、地元の人々に長年愛されているような小さな醸造所もある。そんなビールの歴史と奥深さを探求し、ニューヨークを中心に注目のブルワリー&ビアバー紹介していく。

(※1)アメリカ・ブルワーズ・アソシエーション調べ/www.brewersassociation.org


クイーンズ区のリッジウッド地区に佇む「ブリッジ・アンド・トンネル・ブルワリー」は2014年にオープンした家族経営の小さなブルワリー。元々はオーナーのリッチさんがガレージで自家醸造をしていたことから始まったそうだ。そして今も変わらずオーナーが一人で醸造を続けて生産管理を徹底しているそう。現在は、同地区とアップステートのキャッツキルにもう一つ醸造所とタップルームを構えている。

自慢のスタウトやI PAなど常時16種類のクラフトビールがタップルームに揃い、種類問わず1杯=1Pint(16oz)7ドルという価格帯で、他店のブルワリーに比べてかなり良心的だ。

 

そして特筆すべき同店のユニークなシステムは、年会費100ドルを支払うと、自分専用のマグカップ(20oz)をゲットでき、1Pint (16oz)と同じ料金の7ドルで、このマグカップ(20oz)に注いで貰える。バーカウンターの上に吊り下げられたマグカップは会員用。4oz分お得ということもあり、会員数は近所の住民を中心に年々増えているんだとか。常連客の中には、同店の冷蔵庫内にマグカップをキープしておき、注文する時にキンキンに冷えたビールを堪能している人も多いそうだ。

バーカウンターの頭上には、一見インテリアグッズの一部にも見える会員専用のマグカップがずらり

店の片隅におかれた冷蔵庫の中でマグカップをキープしておき、冷えたビールを楽しむ常連客も多い

タップルームでは、スタンドアップコメディーやトリビア、バンドの生演奏、そして過去にはプロレス大会を開催し大盛り上がりを見せるなどイベントの企画にも力をいれているのが伺える。フードの提供はないためテイクアウトやオーダーすることをおすすめする。

カラフルなラベルの缶ビールにも注目。グラフィティーアートを彷彿とさせる缶のデザインはニューヨークならでは

スタンドアップコメディーやバンド演奏などイベントのスケジュールは同店のSNSからチェックしよう


地元の人々から愛されている事が伝わってくるアットホームな雰囲気が魅力!

Bridge and Tunnel Brewery

15-35 Decatur St., Ridgewood, NY 11385

TEL: 347-392-8593

bridgeandtunnelbrewery.com

               

バックナンバー

Vol. 1300

ガチなニューヨーカーには、必ずお気に入りのアイスクリームがある NOアイスクリーム、NOニューヨーク!!

ようやく初夏の陽気になってきたニューヨーク。メモリアルデーには冬場クローズしていたプールや野外イベントもオープンしました。昔からなぜかアイスクリームが大好きで、必ず地元に一軒はお気に入り店があるニューヨーカーたち。とっておきの新旧名店をご紹介していきます!

Vol. 1299

6月はイベント盛りだくさん ブラックカルチャーを体感しよう!

6月19日は米国の奴隷解放を記念する祝日「ジューンティーンス」。1865年の同日、テキサス州で奴隷として扱われていた人々に自由が告げられたことに由来し、19世紀後半からアフリカ系米国人のあいだで祝われてきた。2021年には米国の新たな祝日に制定。毎年この時期のニューヨークは、パレードやカルチャーイベントが目白押し。この機会にブラックカルチャーに触れてみよう!

Vol. 1298

私たち、なことてま

気になるビジネスを深掘りする連載企画。今回は、新たなプロジェクトに取り組むTICレストラングループ代表のボン八木秀峰

さんと、治療だけではなく健康維持のためのイベントも開催する

FuncPhysio(ファンクフィジオ) の理学療法士小崎裕也さんに話を伺った。

Vol. 1297

今話題のプランタンニューヨーク

今年3月下旬に、160年の歴史を持つフランスの百貨店プランタン(PRINTEMPS)が、ウォール街に米国初出店を果たした。「百貨店ではない」をコンセプトにした小売りの新時代を切り開く新しいリテールモデルを目指す、今号ではそんな話題のプランタンニューヨークの魅力を探ってみた。