巻頭特集

ニューヨーク手土産事情

手土産  ビジネス・訪問編

お世話になった人へのちょっとしたお礼などに最適な商品を紹介。

 

源 吉兆庵

和菓子といえば、日本のスイーツの代表。東京・銀座にもある老舗和菓子店の味をそのままアメリカに届けている。どら焼きやカステラの他、ゼリーなど自然の風味を生かした商品を販売している。最近は、米国人にもなじみのある小豆や抹茶なども人気が高く、外国人客も増えている。さらに、栗や柿など、秋ならではの季節限定商品らもそろっている上、数によって箱も選べる。美しい和のデザインで1個ずつ包装してあり、渡した相手にも喜んでもらえそう。

どら焼き$22.50(5個入り)、抹茶せんべい$25.90(7個入り)

Minamoto Kitchoan
マディソン店
509 Madison Ave.
kitchoan.com

ワールドトレードセンター店
185 Greenwich St.
kitchoan.com

 

リコルテ

ビーコンシアター真裏にあるベーカリーショップ「リコルテ」。パンはもちろん、マカロンやケーキなど、日本人の舌に合うおいしいスイーツも販売。台湾のパイナップルケーキを1個ずつ丁寧に梱包した「Golden Delecious Piece」のギフトボックスは、上品な味わい。目上の人へのお礼として渡すのに喜ばれそう。

Golden Delicious Piece 6個入り$15、12個入り$30

一つずつ梱包された箱に丁寧に入ったパイナップルケーキは、甘さ控えめで、サクッと食べれられる。箱に描かれたパイナップルのデザインもかわいい

Recolte
300 Amsterdam Ave.
therecolte.com

 

スプリンクルズ

「スプリンクルズ」は西海岸で人気に火が付いた店。2012年にカップケーキATMが話題になったので、ご存知の人も多いはず。甘さ控えめなクリームが日本人には食べやすい。グルテンフリーやミニサイズの他、クッキーやアイスも販売。ギフト用のオリジナル注文やオンライン注文も可能。

カップケーキ 1個$3.95〜

シンプルな箱を開けると、カラフルなカップケーキが。文字型チョコレートでメッセージも注文できる

 

Sprinkles
225 Liberty St.
Suite 241
sprinkles.com
※BROOKFIELD PLACE他、店舗あり。詳細はウェブサイトで確認

 

てつおじさんのチーズケーキ

タイムズスクエアに今年の夏オープンしたばかりの「てつおじさんのチーズケーキ」は、福岡・博多で創業。毎日焼きたてで、日本らしいふわふわのスフレチーズケーキを届けている。ハニーマドレーヌは冷蔵庫で冷やすと、チーズの味がより濃く味わえる。

Original Cheesecake 1個 $13.50、Honey Madeleine 4個入り $7.50

 

 

Uncle Tetsu
135 W. 41st St.
uncletetsu-us.com

 

エル・エー・バーディック・チョコレート

チョコレートやトリュフなど、グルテンフリーの手作りチョコレートの店。「Chocolate Mice」は、ミルク、ホワイト、ダークの3種類で、9個入りと16個入りを用意。ハロウィンはお化け、感謝祭はターキー、クリスマスはスノーマンと、シーズンならではのチョコレートも。子供のいる家庭にあげるのにちょうどよさそう。

Chocolate Mice 9個入り$34、16個入り$54

 

L.A. Burdick Chocolate
156 Prince St.
(bet. Broadway & Tho- mpson St.)
burdickchocolate.com

 

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1245

春到来! 週末のプチお出かけ 〜ハドソン川流域・キャッツキル山麓編〜

桜の花も満開を迎え春の行楽シーズンがやって来た。ニューヨーク市内から日帰りできるハドソン川流域・キャッツキル山麓の人気のスポットを紹介しよう。

Vol. 1244

オーェックしよ

コロナ禍で飲食店の入れ替わりが激しかったニューヨーク。パン屋においても新店が続々とオープンしている最近、こだわりのサワードウ生地のパンや個性的なクロワッサン、日本スタイルのサンドイッチなどが話題だ。今号では、2022年から今年にかけてオープンした注目のベーカリーを一挙紹介。

Vol. 1243

お引越し

新年度スタートの今頃から初夏にかけては帰国や転勤、子供の独立などさまざまな引越しが街中で繰り広げられる。一方で、米国での引越しには、遅延、破損などトラブルがつきもの、とも言われる。話題の米系業者への独占取材をはじめ、安心して引越しするための「すぐに役立つ」アドバイスや心得をまとめた。