新型コロナ時代のサバイバルエクササイズ
2021年を迎えても新型コロナウイルスの猛威はなかなか鎮まらない。寒さも合間って自宅での巣ごもりが続くが、ここで運動不足になって抵抗力が落ちてしまうと本末転倒。そこで、今回は自宅でできるエクササイズと、その補助ツールやティップを紹介する。
今年で創業30周年を迎える、カリフォルニア・サンタモニカ発のレストラン「マイケルズ」。創業者のマイケル・マッカーシーさんは、「大手出版社やテレビ局のオフィスが軒並み近くにあるから、マスメディア業界の客が多いよ。」とニッコリ。取材したこの日も、夜は中庭でプライベートパーティーがあるそう。いつも活気と笑い声であふれる店だ。
「Organic Salmon($38)」は、冷たいオリーブ・ビネグレットソースが夏らしく爽やか。レモンをたっぷり絞っていただこう。ユズこしょうのピリッとした刺激で、食欲も倍増
まだ「ファーム・トゥー・テーブル」という概念のなかった時代から、使うハーブは種から育てていたという同店は、現在、ニューヨーク近郊の農家から仕入れた食材を中心に使用。カリフォルニアの伝統的なメニューに、韓国出身のエグゼクティブシェフ、キャン・アップ・リムさんが、アジアや中東などの味をプラスする。アボカドをたっぷりのせた同店のコブサラダはあまりに有名なので、今回はあえて、マイケルさんオススメの黒豚ポークチョップとオーガニックサーモンをチョイスした。黒豚にはアルゼンチンのチミチュリソース、サーモンにはユズこしょうをたっぷりと載せて、飽きのこない深みのある味を提供する。
イチゴとメレンゲの食感が楽しい「イートン・メス」などのデザート含め、メニューはシーズンごとに入れ替わる。ちなみに同店は、8月16日(金)まで開催中のレストラントウイークにも参加中(該当メニューは通常のものと異なる)
Michael’s New York
24 W. 55th St.
(bet. 5th & 6th Aves.)
TEL: 212-767-0555
michaelsnewyork.com
日本が誇る最高食材・和牛をリーズナブルな価格で提供するという、夢のようなコンセプトで生まれた「J-S
ジューシーな揚げ物に、酒が進む炒め野菜……日本人はみんな居酒屋料理が大好き。そんな居酒屋料理が「昼間
店名どおり、アサリやハマグリなど貝類にこだわりを持つ「ザ・クラム」は、ウェストビレッジで人気のレスト
新型コロナ時代のサバイバルエクササイズ
2021年を迎えても新型コロナウイルスの猛威はなかなか鎮まらない。寒さも合間って自宅での巣ごもりが続くが、ここで運動不足になって抵抗力が落ちてしまうと本末転倒。そこで、今回は自宅でできるエクササイズと、その補助ツールやティップを紹介する。
企業・団体から
新年のごあいさつ
まだまだ激動のコロナ渦教育
ニューヨーク市内の再度のシャットダウンも、いよいよ現実味を帯びてきた。リモート勤務に慣れてきた大人がいる一方、子供、そして親は、対応が二転三転する学校教育に戸惑いを覚えっぱなしだ。今、何が起こっている?
冬の乾燥対策で不安を撃退!
寒さが厳しくなるなか、新型コロナウイルスの猛威が再び押し寄せている。冬季は今まで以上にウイルスのまん延が懸念されているため、乾燥対策が重要だ。冬の乾燥対策でさまざまな不安を撃退しよう。