Page 21 - NY Japion
        P. 21
     21|Vol. 872|Friday, July 8, 2016 ニッキー香月の         from New Yorkもっと母乳フレンドリーな環境に 皆さんは「growth spur(t グローススパート)」という言葉を 聞 い た こ と が あ り ま す か ? つ づ り か ら 想 像 が つ くと 思 い ま す が、日本語で「急成長(期)」という意味になります。これに は、体だけでなく脳の成長期という意味も含まれています。「グローススパート」は、一般的に生後3~4日目、7~10日 目、2~3週目、4~6週目、その後は3カ月、4カ月、6カ月、そ して9カ月くらいに訪れ、個人差はありますが、その都度3、4日間続くと言われています。  グローススパート中は、体と脳の成長のために、普段以 上にカロリーを必要とするため、赤ちゃんは頻繁におっぱいを飲みたがります。時には1時間おきに欲しがることもありま す。「今まで順調に2、3時間おきに授乳していたのに、なぜ 急に頻繁に飲みたがるようになったのかしら。私のおっぱい の量が足りないのかしら。それとも子供の飲み方が下手に なってしまったのかしら」など、お母さんが不安になる気持ち はとてもよく分かります。でも、角度を変えて別の見方もで き、そのメリットは多大といってもいいでしょう。このグロース スパート期の頻回授乳は、頻繁に乳腺を空にすることで母 乳生産を促進し、その後の母乳育児を引き続き順調な段 階へと導いてくれるものなのです。  この時期は、母乳が足りないと勘違いし、ついフォーミュ ラを足してしまいがちですが、それよりも、赤ちゃんが欲しがる たびに頻繁に乳首を含ませ、母乳を飲ませることを心掛け てみましょう。ニッキー香月 Nikki (Naoko) Katsuki米国・国際認定ラクテーション・コンサルタント(CLC, IBCLC)、栄 養士。NYラクテーション協会メンバー。産後訪問母乳ケア(保険 適用可)、母乳育児・離乳食・食の安全・卒乳の定期セミナー開 催(日本語)。一児の母。TEL: 718-926-6074/www.vitalchoice.weebly.com 母乳に関する質問募集7月17日(日)11am~1pm「ヘルシーベイビーセミナー:離乳食×食の安全× 卒乳」、2~4pm「妊婦さんのための母乳育児講座」をミッドタウンで開催しま す。詳細、申込み:www.vitalchoice.weebly.comNHK出版から転載している 「ためしてガッテン」著作権の都合により、不掲載となります。






