3月のJmeもドラマ、スポーツなどが盛りだくさん !

 

~5日間無料トライアル実施中!~

日本のLIVEニュースやドラマ、映画などが定額見放題で楽しめるインターネット動画配信サービス「Jme(ジェイミー)」。

3月も日本のコンテンツを盛りだくさんでお楽しみいただけます!未加入の方は5日間無料トライアルでまずお試しください。

【NHKワールド・プレミアム TVサービス】

<ドラマ>

朝ドラ「おむすび」が3月28日に最終回。管理栄養士となったヒロイン・結が、激動の平成・令和を家族たちとどう生きていくのか、ぜひ最後までお楽しみください。3月30日からの朝ドラは新たに「あんぱん」がスタート。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと小松 暢(こまつ・のぶ)の夫婦をモデルに、生きる喜びが全身から湧いてくるような“愛と勇気”の物語です。人気の大岡越前第7シリーズは毎週日曜日に配信中!

<東日本大震災関連>

土曜ドラマ「水平線のうた」 3/1前編 、3/8後編を配信。 出演・阿部寛ほか。“音楽を通して愛(いと)しい人の思いを繋ごうとする”人々を鎮魂の思いを込めつつ感動的に描く物語となっています。

東日本大震災 ~14時46分 被災地の祈り~  3月11日午後2時46分、今年も東北各地は追悼の祈りに包まれます。宮城・岩手・福島の各地の様子を生中継でお伝えします。

<スポーツ>

3月9日からの大相撲春場所は新横綱・豊昇龍に注目!昭和の大横綱・大鵬の孫で関脇に昇進した王鵬の取り組みにも乞うご期待!そのほか、全日本バスケ男子決勝(3/15)、競泳日本選手権(3/23~3/26)、春の選抜高校野球準決勝(3/28予定)、決勝(3/30予定)はNHKワールド・プレミアムでLIVEを見逃しても大丈夫!Jmeスポーツチャンネルで熱戦の模様を再配信します。

<その他>

大人気のコント番組「LIFE!」(3/15)も登場!根強い人気がある「新・BS日本のうた」は毎週日曜日に配信中。また、放送100年記念関連の番組も数多く配信予定です。

【オンデマンドサービス】 イチ押し作品

<ドラマ>

3月は、豪華俳優が出演し重厚な内容で知られるWOWOWドラマを相次いで配信します。北米でWOWOWドラマが見られるのはJmeだけ!

ゴールドサンセット 主演・内野聖陽 生きづらさを抱える人々の再生の姿を描く、感動のヒューマンドラマ。

ゲームの名は誘拐 主演・亀梨和也 東野圭吾のベストセラー。敏腕広告プランナーが仕掛けたのは、プライドを懸けた狂言誘拐ゲームだった!衝撃のノンストップサスペンス。

ハスリンボーイ 主演・間宮祥太朗 オモテとウラの狭間で生きる新ダークヒーロー!裏社会のリアルを描く新感覚クライムサスペンス!

<映画>

‣さんかく窓の外側は夜 主演・岡田将生、志尊淳 霊が祓える男と視える男の二人が“除霊”という特殊能力を使い怪奇事件に挑む新感覚の除霊ミステリー。

‣さくら 北村匠海、小松菜奈、吉沢亮が兄弟妹で共演 ヒーローだった兄の死から2年― ありふれた家族の、きれいごとじゃない物語。

パーフェクトワールド 出演 岩田剛典、杉咲花など 再会した初恋の人は、車イスに乗っていた― ただひたむきに、大切な人を想う ピュアでまっすぐな想いが心を揺さぶる、感動の純愛ストーリー!

<アニメ>

科学X冒険サバイバル: 新型ウイルスのサバイバル

‣映画  深海のサバイバル!

「楽しみながら理系脳が育つ」と大好評、世界累計3500万部突破の大人気学習漫画のシリーズアニメに加え、映画も登場します。ご家族でもお楽しみいただけます。

その他、1月からの同時期配信ドラマは、日本での評判が高い「御上先生」などが最終回を迎えます。こちらもどうぞご期待ください。

信頼と安心のNHK番組を北米で唯一、Jmeだけが24時間視聴可能です。また、Jmeは民放の番組もオンデマンドで数多くとりそろえたオールジャパンの動画配信サービスです。日本のコンテンツを楽しむならぜひ、Jmeで!

まだご加入でない方は、5日間無料トライアルをお試しください。詳しくはwatch.jme.tvから。

               

バックナンバー

Vol. 1288

NYでカラオケ

1960年代後半、日本で発祥し国民的娯楽となったカラオケ。80年代以降、台湾や韓国などアジアをはじめ、海外に進出したカラオケは、今や北米やヨーロッパでもみんなに愛されるエンターテインメントとなっている。ここニューヨークでも「KARAOKE」の看板を見掛けることもしばしば。今号では、カラオケで上手に歌うコツや市内にあるカラオケ店を紹介!思い切り歌って騒いで、ストレスを発散しよう!

Vol. 1287

スタンドアップコメディーを見に行こう!

マイク1本で客を笑わせるスタンドアップコメディー。その内容は時事ネタや政治・経済、人種、宗教からジョークや下ネタまで幅広い。今回は、ニューヨークで奮闘する日本のお笑い芸人・村本大輔さんや、コメディーショーのプロデューサーとして活躍するドリュー・ビークラーさんらに、ニューヨークのスタンドアップコメディーについて話を聞いた。

Vol. 1286

私たち、こんなことやってます!

気になる企業を深掘りする連載企画。今回はPi Water Inc.の代表 太田光子さんにインタビュー。

Vol. 1285

今年のサマーキャンプはダンスで体を動かそう!

毎年どのような夏の過ごし方をしようか保護者は頭を悩ませるもの。しかしサマーキャンプは思い切って新しい分野に挑戦するいい機会。今年はヒップホップやジャズ、コンテンポラリーダンス、バレエで思いっきり体を動かす夏はいかが。