ブックメーカーのスリルを体験!ニューヨーク在住日本人向けスポーツブックガイド

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニューヨーク在住の日本人の方向けにオススメのスポーツブックをご紹介します。

そもそもスポーツブックとは何なのか?合法性や、初心者向けのコツなどを解説するので参考にしてみてくださいね!

趣味だけでなく、副業としてスポーツブックをプレイする人もいるので、スキマ時間の有効活用に取り入れてみてはいかがでしょうか?

スポーツブックって何?

スポーツブックは、ブックメーカーとも呼ばれることがあります。実際に行われている試合結果や、選手のパフォーマンス、ゲーム中の出来事などに賭けることができます。

人気のスポーツには野球や、サッカーなどが含まれ、他にもバスケットボール、テニス、ラグビー、卓球など様々です。

スマホやPCがあればどこからでも気軽に賭けることができ、実際に予想が当たればリアルマネーを獲得することができることや、

試合を中継で見ることができることから利便性からも注目を集めています。

元々海外で人気を集めていましたが、最近は日本でも利用者が増え続け、ニューヨークに在住する日本人の間でも利用者が増えてきています。

ニューヨークでの合法性は?違法?

アメリカ合衆国では、ギャンブルに関する法律は異なります。

ニューヨーク州では、2021年に、ギャンブル法が合法化されたので、ニューヨークでスポーツブックを利用することは合法とされています。

ただし、ニューヨークで合法的にスポーツブックを利用するには以下の条件をクリアしている必要があります。

  • 実際にニューヨーク州にいること(利用時に所在地を追跡、確認されます))
  • 最低21歳であること
  • ライセンスを保持した公式のブックメーカーを利用すること

初心者向けヒント

スポーツブックを始める方は、予算を管理すること、信頼のできるブックメーカーを利用する、ルールを理解する、やめ時を決めておくなどが含まれます。

オンラインで情報収集ができるので、賭け方や、賭ける対象をリサーチしてみるのもおすすめです。

この機会にオンラインブックメーカーを始めて、新たなギャンブルライフを始めてみてはいかがでしょうか?

※記事はNYジャピオンと関係がございません。

               

バックナンバー

Vol. 1303

ニューヨークの今を映し出す 多彩なインフルエンサーたち

世界中から人と情報が集まるニューヨーク。多彩なインフルエンサーたちが日々、ファッション、美容、グルメ、ライフスタイル、カルチャーなど、ありとあらゆるジャンルの情報をSNSを通して届けている。その発信からは都市の空気やリズムがにじみ出る。NYの今を映し出すレンズとしての彼/彼女らに注目してみたい。

Vol. 1302

私たち、こんなことやってます!気になるビジネスを深掘りする連載企画。今回は、海外邦人歯科クリニックのロバート・ウェバー

さんと、医学博士・鍼灸師であり、神経科学者でもある周震宇さんに話を伺った。

Vol. 1301

高級化の勢いが止まらない ウィリアムズバーグ地区

かつて製造業が盛んだった名残が見えるインダストリアルなウエアハウスとトレンディーなホテルやショップなどが混在するウィリアムズバーグ地区。そんな同地区がここ何年かで急激にジェントリフィケーション化が進み、完全に「富裕層が住む街」と化している。今号ではそんな同地区で話題の高級ショップ&最新レストランを紹介。

Vol. 1300

ガチなニューヨーカーには、必ずお気に入りのアイスクリームがある NOアイスクリーム、NOニューヨーク!!

ようやく初夏の陽気になってきたニューヨーク。メモリアルデーには冬場クローズしていたプールや野外イベントもオープンしました。昔からなぜかアイスクリームが大好きで、必ず地元に一軒はお気に入り店があるニューヨーカーたち。とっておきの新旧名店をご紹介していきます!