元祖ソウルフード ピザの魅力
「アメリカらしさ」「ニューヨークらしさ」が揺らいでも、ピザのうまさは揺らがない。ピザ激戦区・ニューヨークでも「名店」とうたわれる店を食べ比べて、その奥深さに思いをはせてみよう 。
その2
映画の世界観を
コンテクストとして楽しむ
ミュージアムや文化施設に併設する映画館は、映画を鑑賞するだけでなく、その映画や作家、あるいは時代やテーマについてなど、多角的に楽しめるのがポイント。例えば前ページで触れた「映像博物館(MoMI)」は、映像芸術の歴史・発展についての展示と、定期的に変わる企画展示を通して、映画について深く知ることができる。ミュージアムショップでは映画に関する本やDVDの品ぞろえが豊富。映画と展示、そして関連グッズと、AからZまで映画に浸ることができる。今月20日(金)から「幽霊」をテーマにした映画シリーズが始まり、「雨月物語」(溝口健二監督)や「怪談」(小林正樹監督)も上映される。拡張・改築が終了して2011年に再オープンした同ミュージアムはスケールが大きく、自然光が差し込む気持ちのいいスペースなので、ミュージアムカフェでお茶するだけでもリラックスできる。
アストリアの映画撮影スタジオ跡地に居を構える「映像博物館」は、ロングアイランドシティーの再開発の求心力にもなっている
全米随一の芸術施設群「リンカーンセンター」内には「ウォルター・リード・シアター」「アリス・タリー・ホール」を始めとする、大小の五つの上映施設があり、通常の映画上映に加えて、数々の映画祭をホストしている。27日(金)から始まる「ニューヨーク映画祭」もここで行われる。同センターは映画雑誌「フィルムコメント」を編集・発行しており、映画批評・研究のオーソリティーだ。こちらも数年にわたる改築がほぼ終わり、どのシアターも居心地がいい。
この他、「ニューヨーク現代美術館(MoMA)」(現在改築中)や、「ブルックリン・アカデミー・オブ・ミュージック(BAM)」に併設の映画館もこの類で、ラインアップが充実している。また、ジャパンソサエティーやアジアソサエティー、フレンチインスティチュート、スカンジナビアハウスなど、世界各国の文化施設もオリジナルの映画プログラムを展開している。
ニューヨーク映画祭が行われるリンカーンセンターは、数ブロックに渡る、巨大な芸術コンプレックス
Museum of the Moving Image (MoMI)
36-01 35th Ave., Astoria, NY 11106
movingimage.us
Film at Lincoln Center-Walter Read Theater
70 Lincoln Center Plaza
(on 65th St., bet. Broadway & Amsterdam Ave.)
filmlinc.org
困難に立ち向かい、今を全力で生きる日本人ビジネスパーソン。名刺交換しただけでは見えてこない、彼らの「
異なるジャンルで活躍する当地の日本人が、不定期交代で等身大の思いをつづる連載。 皆さん、こんにちは、
ラトガースの深い歴史 ウェブでも体験! 訪れるには遠いという人も、同大学のウェブサイトから歴史を学ぶ
元祖ソウルフード ピザの魅力
「アメリカらしさ」「ニューヨークらしさ」が揺らいでも、ピザのうまさは揺らがない。ピザ激戦区・ニューヨークでも「名店」とうたわれる店を食べ比べて、その奥深さに思いをはせてみよう 。
春ファッションが楽しくなる かわいい小物にくびったけ!
いよいよ春が到来! 不安の尽きない日々だけど、お気に入りファッションに身を包めば自然と気分もアップするはず。トレンドの小物を取り入れて、今ならではの春ファッションをエンジョイしよう!
まだまだ不安の多い時代だからこそ
今すぐ実践 ストレス解消法を一挙紹介!
春の気配とワクチンの普及を感じながらも、まだまだ続く寒さとコロナによって、閉塞感や不安を抱えている人が増えている。身近に手軽にできるものから、ちょっと足を伸ばして行えるストレス解消法までを一挙ご紹介。ストレスを手放し、心身共に健康な状態で春を迎えよう!
屋内飲食が本格スタート!市内飲食店の今
予想以上に苦境が続く、ニューヨーク市内の飲食業。屋内営業の現状はどのようなものだろう?