今こそ学ぶ 日本人と米国の歴史
世界中から移民が集まる米国は日本と異なり、まだまだ歴史が浅い若い国だ。日本の先駆者たちが海をわたり、文化や社会の違いを学び、日本の発展に貢献した。しかし私たちは、その歴史をほとんど知らないまま米国に住んでいる。今号では、そういった歴史の一部を紹介していく。
編集部がマンハッタンの街並みを写真で紹介する「写真レポ」。今回は、ユニオンスクエアからフラットアイアンまでの街並みを紹介していきます。
晴天だったこの日は、ユニオンスクエア前に多くの人がいました。
ほとんどはホームレスとデリバリーマンです。
ベンチに座り、ソーシャルディスタンスを維持しながら会話をしている市民もいました。
普段、「グリーンマーケット」が行われているスペースも、様変わり。歩行者か自転車ばかり走っています。
人通りがほとんどないユニオンスクエア前は、珍しいというか異様ですね。
ユニオンスクエアからアップタウンへ続く建設工事中の道。壁に書かれたピンクの落書きには、ハートマークがいっぱい。
ガイドブックでお馴染みの食器店「フィッシュエディ」も休業中です。
マディソンスクエアパーク前。美しい春の草花が咲いています。
同地区にある「イータリー」は、営業中。
入口を入ると従業員から、設置してあるサニタイザーで除菌を求められました。
店内は節電のせいか少し暗いですが、商品は以前とほぼ変わらず販売中。
チーズやプロシュートなども充実。もちろんワインも売っています!
ここでしか買えないパスタなどの食材も、久しぶりに来れたうれしさからつい購入してしまいました。
ニューヨークでの新型コロナに関する、最新ニュースや感染状況、地域ニュース、予防方法などの生活情報をお
今回は、ニュージャージ在住の日本人の母親Aさんに、お子さんが検査の結果、コロナ陽性反応となった時の体
まだまだ忍耐の日々は続きそうだ。現在進行形で感染者数が激増しているが、検査の実態は?日本へ帰国すると
今こそ学ぶ 日本人と米国の歴史
世界中から移民が集まる米国は日本と異なり、まだまだ歴史が浅い若い国だ。日本の先駆者たちが海をわたり、文化や社会の違いを学び、日本の発展に貢献した。しかし私たちは、その歴史をほとんど知らないまま米国に住んでいる。今号では、そういった歴史の一部を紹介していく。
元祖ソウルフード ピザの魅力
「アメリカらしさ」「ニューヨークらしさ」が揺らいでも、ピザのうまさは揺らがない。ピザ激戦区・ニューヨークでも「名店」とうたわれる店を食べ比べて、その奥深さに思いをはせてみよう 。
春ファッションが楽しくなる かわいい小物にくびったけ!
いよいよ春が到来! 不安の尽きない日々だけど、お気に入りファッションに身を包めば自然と気分もアップするはず。トレンドの小物を取り入れて、今ならではの春ファッションをエンジョイしよう!
まだまだ不安の多い時代だからこそ
今すぐ実践 ストレス解消法を一挙紹介!
春の気配とワクチンの普及を感じながらも、まだまだ続く寒さとコロナによって、閉塞感や不安を抱えている人が増えている。身近に手軽にできるものから、ちょっと足を伸ばして行えるストレス解消法までを一挙ご紹介。ストレスを手放し、心身共に健康な状態で春を迎えよう!