今が旬のフルーツ狩りに行こう!
ニューヨークでもさまざまなフルーツが旬を迎えている今日この頃。自然に囲まれながら、甘くておいしいフルーツを思う存分堪能できる楽しいフルーツ狩りに、家族や友人と出掛けてみては?
編集部がマンハッタンの街並みを写真で紹介する「写真レポ」。今回は、ユニオンスクエアからフラットアイアンまでの街並みを紹介していきます。
晴天だったこの日は、ユニオンスクエア前に多くの人がいました。
ほとんどはホームレスとデリバリーマンです。
ベンチに座り、ソーシャルディスタンスを維持しながら会話をしている市民もいました。
普段、「グリーンマーケット」が行われているスペースも、様変わり。歩行者か自転車ばかり走っています。
人通りがほとんどないユニオンスクエア前は、珍しいというか異様ですね。
ユニオンスクエアからアップタウンへ続く建設工事中の道。壁に書かれたピンクの落書きには、ハートマークがいっぱい。
ガイドブックでお馴染みの食器店「フィッシュエディ」も休業中です。
マディソンスクエアパーク前。美しい春の草花が咲いています。
同地区にある「イータリー」は、営業中。
入口を入ると従業員から、設置してあるサニタイザーで除菌を求められました。
店内は節電のせいか少し暗いですが、商品は以前とほぼ変わらず販売中。
チーズやプロシュートなども充実。もちろんワインも売っています!
ここでしか買えないパスタなどの食材も、久しぶりに来れたうれしさからつい購入してしまいました。
水際対策が大幅に緩和されている。日々更新される渡航に必要な最新情報をチェックしよう。(※2022年6
アメリカで使うスマートフォンの準備はお済みでしょうか? 日本人のためのアメリカ携帯電話サービス「Ha
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、渡航に必要な手順が日々更新されている。ワクチン3回目追加接種
今が旬のフルーツ狩りに行こう!
ニューヨークでもさまざまなフルーツが旬を迎えている今日この頃。自然に囲まれながら、甘くておいしいフルーツを思う存分堪能できる楽しいフルーツ狩りに、家族や友人と出掛けてみては?
魅力満載のグリーンポイントを解剖!
川を挟んでクイーンズのロングアイランドシティーと面するブルックリン最北端のグリーンポイントは、昔ながらの街並みと店を残しながらもトレンディーな店もあり、イーストリバー沿いは開発も進む注目のエリアだ。さらに進化する最近のグリーンポイントを歩いてみよう。
フェリーに乗って行く週末のプチお出掛け 〜スタテン島編〜
マンハッタン区南端からフェリーに乗ってわずか25分。通勤圏内にもかかわらず、住民以外で訪れる人が少ないスタテン島。しかし意外にも見どころはたくさんある。今号は「近くて遠い」スタテン島の魅力に迫る。
知って得する! NYの物件事情
ポストコロナの今、ニューヨークで生活をしていると、インフレの影響もあって物価の高騰を実感せざる得ないだろう。もちろん不動産の価格も上がり続けている。物件探しのコツをつかんで、いい住まいを早めに押さえよう!