新型コロナ時代のサバイバルエクササイズ
2021年を迎えても新型コロナウイルスの猛威はなかなか鎮まらない。寒さも合間って自宅での巣ごもりが続くが、ここで運動不足になって抵抗力が落ちてしまうと本末転倒。そこで、今回は自宅でできるエクササイズと、その補助ツールやティップを紹介する。
ニューヨークもいよいよ夏到来!
燦々(さんさん)と照りつける太陽の下でアクティビティーを楽しむためにも、TPOに合わせて、夏のファッションをちょっと工夫してみませんか?
寒い冬が長いニューヨークだけに、これからの季節は外に出てアクティブに活動したい! だが、夏の屋外アクティビティーと一言で言っても千差万別だ。モントークやハンプトンのようなリゾート地で過ごす日や、市内の公園でのんびりする日、屋外の音楽フェスティバルで盛り上がる日もあるだろう。
バケーションにメリハリ
夏の休日のデスティネーションとして欠かせないのは、やっぱり海。人々がニューヨークから足を伸ばして訪れる人気デスティネーションといえば、ロングアイランドのハンプトンだ。
セレブにも愛されるハンプトンは高級リゾート。滞在中はエレガントな装いを心掛けたい。日差しの強い夏の海辺は、ツバの広いストローハットが映える。落ち着いたアースカラーでリネン素材の服もリゾートにマッチする。
一方、ディナータイムは、男性ならきちんとプレスされたシャツ、女性は軽やかで明るい色のロングワンピースでビシッと決めて。
また海といえば、ブルックリン区にあるコニーアイランドもオススメ。ビーチとテーマパークが隣接していて、家族連れや若者に人気のエリアだ。
「サマーステージ」(写真)や「ワームアップ」などの屋外音楽イベントでは、動きやすい服装を心掛けよう
市内でも夏を満喫!
遠出の時間がない人は、市内公園での屋外アクティビティーをチェック。セントラルパークをはじめ、マンハッタンやブルックリンの各公園でイベントが催される。セントラルパークでは屋外音楽フェス「サマーステージ」があり、各公園でも夜空の下で映画を見る「ムービー・アンダー・ザ・スターズ」が予定されている。
夏はセントラルパークも盛況!
「サマーステージ」(写真)や「ワームアップ」などの屋外音楽イベントでは、動きやすい服装を心掛けよう
人が密集する屋外では、動きやすく快適な格好が必須。トレンドのスポーツミックスが取り入れやすい。汗をかくことも多いため、「吸汗即乾」や、肌に触れた際にヒンヤリする「接触冷感」などの素材は要チェック。リネンなどの天然素材が、吸湿性、通気性に優れている。
踊ったり走ったり、激しく動く場所では、サンダルは足首をホールドできるタイプを選ぶと、危険性も低く歩きやすい。
今年らしく着こなす
今シーズンのトレンドはビタミンカラーにスポーツミックス、リゾート風リネンなどが挙げられる。ちょっと取り入れるだけで、夏の外出がオシャレに、楽しくなること間違いなし。次ページでは、それぞれのアイテムの使い方をご紹介。
おしゃれだけど格好付けない、店内のフランクな空気が魅力の、ミングル・ソーホー。現在イチオシのサービス
ワンポイントで差をつける! 秋のランクアップメーク おしゃれの幅が広がる秋は、新しいメークに挑戦する
ワンポイントで差をつける! 秋のランクアップメーク おしゃれの幅が広がる秋は、新しいメークに挑戦する
新型コロナ時代のサバイバルエクササイズ
2021年を迎えても新型コロナウイルスの猛威はなかなか鎮まらない。寒さも合間って自宅での巣ごもりが続くが、ここで運動不足になって抵抗力が落ちてしまうと本末転倒。そこで、今回は自宅でできるエクササイズと、その補助ツールやティップを紹介する。
企業・団体から
新年のごあいさつ
まだまだ激動のコロナ渦教育
ニューヨーク市内の再度のシャットダウンも、いよいよ現実味を帯びてきた。リモート勤務に慣れてきた大人がいる一方、子供、そして親は、対応が二転三転する学校教育に戸惑いを覚えっぱなしだ。今、何が起こっている?
冬の乾燥対策で不安を撃退!
寒さが厳しくなるなか、新型コロナウイルスの猛威が再び押し寄せている。冬季は今まで以上にウイルスのまん延が懸念されているため、乾燥対策が重要だ。冬の乾燥対策でさまざまな不安を撃退しよう。