夏バテはこれで解決!
暑さで体調を崩しがちなこの季節、ヘルスケアの専門家から夏を乗り切るための注意点や対策を教えてもらった。
ウェアラブルアート(着るアート)として個性的なデザインのアクセサリーを展開するブランド「ヒューマンミューズ」には、眺めるだけでも心が躍る華やかなアイテムが並ぶ。
教育者やコミュニティーオーガナイザーとしての顔も持つオーナー兼デザイナーのカサンドラ・ミナーさんは、大学時代はファッションデザインを専攻していたそうで、コロナ禍の隔離期間中に創作活動を再開。自分自身や友人のために始めた創作が、心の癒しにつながったという。
マーブル模様のような美しいデザインは、細い棒状になった何色ものポリマークレー(樹脂粘土)をパスタのように束ねてカットし、オーブンで加熱。焼き上がり加減によって一つとして同じものはない絵柄が出来上がる。「デザインや色のアイデア源は、ここブルックリンのコミュニティーです」とカサンドラさん。
「それから、家族や友人もインスパイアをくれる私にとってのミューズたちです。大変な時期だからこそ、アートを通じて平和な時間や喜びを人々に提供できたら」。今後はイヤリング、ネックレス以外の新たなアイテム製作も考案しているというから、今から待ち遠しい。
human muse
IG: @human_muse
2012年創業の手作り天然せっけんやバスアイテムを展開する「ブルックリン・バー・ボディー&バス」は、シンプル、フレッシュ、クリーンをモットーとするボディーケアブランドだ。オーナー兼クリエイターのジョアン・モンタルトさんは、趣味でせっけん作りのクラスに参加したことから同ブランドのアイデアがひらめいたという。ストリート販売から始めたせっけんは今では多くの人に愛用され、ローション、リップ、キャンドル、ハンドサニタイザーなど、商品ラインアップは多岐にわたる。
香料や化学成分を配合する市販のせっけんとは異なり、全てナチュラルで安心安全の処方を実現した濃厚なテクスチャーは、シアバター、オリーブオイル、マンゴーバターなどシンプルな原料で構成。素肌を潤す高い保湿力にも定評がある。「長い時間をかけて完璧な材料、レシピを完成させました」とジョアンさん。
現在は自宅のスタジオで製造し、BBFLやオンラインショップで販売を行う。ちなみにジョアンさんはBBFLのディレクターとしても活動し、普段は店頭にも立っているので、近くに立ち寄った際は元気いっぱいのジョアンさんに会いに行ってみるのもおすすめだ。
Brooklyn Bar Body & Bath
IG: @brooklynbarbodyandbath
Web: brooklyn-bar.com
「Heavily Tattooed Bartender」「Shut Up! Let Teachers Teach!」「Get Off My Lawn」など、過激で思わずクスリとしてしまうような少し変わったネーミングのフレグランスキャンドルをそろえる「バージン・オン・ファイヤー・キャンドル」。ブルックリンを拠点に活動するジェシー・レジスさんが2020年6月にスタートし、〝卑屈で欠陥のあるこの世界〟をユーモアたっぷりに表現するキャンドルブランドだ。
一番人気は、スモークドハニーとシダーウッドが香る「Fuck It, I’m Buying a Cabin」。「キャビンにこもって全てから逃げ出したい。そんな風に誰もが自暴自棄になることがあるはず。そんな時こそ私のキャンドルで笑ったりアホらしくなったりしてほしいのです」とジェシーさんは語る。
そんなユニークなコンセプトだが、製品は全て信頼のあるサプライヤーから仕入れた100%ソイワックスを採用した本格派だ。キャンドル作りはジェシーさんが独学で学び、丁寧に手作りしているという。今やサステナブルなキャンドルとしても注目され、現在国内50州と9カ国で販売。今回のアワード出展を機に、日本への販売にも力を入れるというから要チェックだ。
Virgins On Fire Candle Co.
IG: @virginsonfirecandleco
Web: virginsonfire.com
忙しい人でも時短でできるウィークリージェルがあると聞いて実際に使ってみた!(今回使用したカラー: N
加圧ヨガとは? 腕と脚のつけ根を専用のベルトで締め付けることで、短時間で筋肉を作る「加圧トレーニング
ブルックリンを拠点とする「ブルックリン・ビューティー・ファッション・ラボ(BBFL)」が、企画展第1
夏バテはこれで解決!
暑さで体調を崩しがちなこの季節、ヘルスケアの専門家から夏を乗り切るための注意点や対策を教えてもらった。
今が旬のフルーツ狩りに行こう!
ニューヨークでもさまざまなフルーツが旬を迎えている今日この頃。自然に囲まれながら、甘くておいしいフルーツを思う存分堪能できる楽しいフルーツ狩りに、家族や友人と出掛けてみては?
魅力満載のグリーンポイントを解剖!
川を挟んでクイーンズのロングアイランドシティーと面するブルックリン最北端のグリーンポイントは、昔ながらの街並みと店を残しながらもトレンディーな店もあり、イーストリバー沿いは開発も進む注目のエリアだ。さらに進化する最近のグリーンポイントを歩いてみよう。
フェリーに乗って行く週末のプチお出掛け 〜スタテン島編〜
マンハッタン区南端からフェリーに乗ってわずか25分。通勤圏内にもかかわらず、住民以外で訪れる人が少ないスタテン島。しかし意外にも見どころはたくさんある。今号は「近くて遠い」スタテン島の魅力に迫る。