Page 5 - NY Japion
P. 5
05|Vol. 937|Friday, October 13, 2017®Weekly NY Japion2017年10月13日号(No.937)______________President / Publisher大西 仁 Hitoshi OnishiEditor in Chief田中真太郎 ShintaroTanaka            いざ紅葉ウォッチに行く前に、目的地の紅葉度をチェ ックしよう。下記のウェブサイトから、現在の葉の色が 確認できる。       葉の色で表示される地図が見やすい。毎週紅葉状況を 細かくアップデートしてくれて便利。インスタグラム、ツイッタ ーでハッシュタグ「#NYLovesFall」がつけられた、一般から寄せられた写真も楽しい。www.iloveny.com/things-to-do/fall/foliage-report    ウェザーチャンネルの紅葉マップ。全米の地域別にピーク 前、ピーク、ピーク過ぎの表示で毎週更新している。 www.weather.com/maps/fall-foliage         州のエネルギー・環境局のウェブサイトで公開されている紅 葉前線マップ。週ごとの予想紅葉度を見ることができる。 www.depdata.ct.gov/forestry/foliage/foliagemap.ht m             ニューイングランド地方の情報誌などを出版しているヤンキーパブリッシング社のウェブサイト、ニューイングランド・ト ゥデーが提供する紅葉情報。カレンダーで日を選ぶと紅葉度が分かる。www.newengland.com/seasons/fall/foliage/peak-fa ll-foliage-map/           郊外で見る紅葉・黄葉の景色今、ニューヨーク市の郊外は紅葉がピークを迎えている。近郊 のエリアで紅葉を楽しめるスポットの数々を紹介する。Editor    山に分け入り、紅葉のトンネルをくぐ り、頂上からは一面赤と黄色に染まった 景色を一望できる。秋はハイキングの季 節。ぜひ近郊まで足を伸ばして存分に紅 葉を堪能してほしい。Bear Mountain State Park© gary718/ Sshutterstock.com頂上までは車で行けるとあって人気も高 現れる赤色の家屋がアデアービンヤー南 あやAya Minami 須藤幸子 Sachiko SutoSales二ノ宮祥子 Sachiko Ninomiya 吉野雄介 Yusuke Yoshino 廣田佐英子 Saeko Hirota 中里美嘉 Mika NakazatoAccounting釼持雅代 Masayo KemmochiMember, TPNY, LLC 新谷哲士 Tetsuji ShintaniTrend Pot NY, LLC40 Exchange Pl., Suite 1902 New York, NY 10005TEL: 212-431-9970TEL: 1-800-535-6863FAX: 212-431-9960 www.ejapion.com info@trendpot.com©2017 Weekly NY Japion本紙掲載の記事・写真の無断複 写、複製、転載を禁じます。本紙に 掲載された広告内容に関しまして はジャピオンは一切責任を負いか ねます。記事提供:共同通信社 ______________Weekly NY Japion は、トライステ イトエリア(NY・NJ・CT)とボストン、ワ シントンDCエリアで毎週23,000部発 行 し て い ま す 。一 部 レ ン タ ル ビ デ オ店によるマンハッタン地 区オフ ィ ス デ リ バ リ ー で も 入 手 で き ま す 。 www.ejapion.comでもジャピオンの 記事がご覧になれます。Designer吉田和恵 Kazue Yoshida 平賀マリー Marie Hiraga 野尻芽美 Memi Nojiri「The Foliage Network」がまとめているサイト。中西部、 北西部、中南部の葉の色を毎週アップデートしている。www.foliagenetwork.com ーク州中央部に位置するキャツキルズ           この秋、ニューヨーク市内、近郊、また記事内で紹介して い る ス ポ ット で 撮 影 し た 写 真 を 、ハ ッ シ ュ タ グ 「 # f a l l f o l i a g e j a p i o n 2 0 1 7 」と つ け て 、イ ン ス タ グ ラ ム またはフェイスブックに投稿してください。投稿された写 真の中から一人に、抽選でスターバックスのギフトカード10ドル分を差し上げます(抽選締め切 り は 1 1 月 3 0 日 )。 市内からは車で約2時間半。ニューヨ 山地。その東側に位置するカーターズキル滝(Kaaterskill Falls)は「インスタ映 え」スポット。  二段構造のこの滝は落差79メートル で、ニューヨーク州では最大。ルート23A 沿いの駐車場から渓流沿に約800メートルのトレイルが滝の上部にまで続いて いる。この地域はすでにしっかりと、紅葉 が進んでいるので、周囲の形式を楽しみ ながらハイキングができる。  そこから車で20分ほどの距離にある ハ ン タ ー マ ウ ン テ ン 。 6 人 乗 り の リ フ ト ニューヨーク市内から車で約1時間半と近く、気軽に行けるハイキングスポットとして人気のベアマウンテン州立公園。ハドソン川の西側に位置するこの山の頂からの紅葉の景色は、絶景。しかも、  木々に囲まれた住宅地を走ると、突如 川岸の色づく木々を眺めながらゆった りとした時間を過ごすならば、紅葉クルー ズがおすすめ。いつもと違う紅葉を楽し んでほしい。 FALL FOLIAGE DAY CRUISE TO COLD SPRING マンハッタン、ニュージャージーからハド ソン川をさかのぼるシーストレック社が運 営するクルーズ。ジョージ・ワシントン橋を くぐり、タリータウン、ベアマウンテン、ウェ ストポイント近辺まで川岸に広がる紅葉 を眺める。途中、コールドスプリングに立 ち寄り昼食とショッピングも楽しめる。人 気のツアーなので、予約はお早めに。料 金は大人85ドル。(www.seastreak. com) Fall Foliage Cruises クラシック・ハーバーラインが運営する 1920年代様式のヨットで優雅に紅葉を 楽しむブランチクルーズ。チェルシーピア から出発し、ハドソン川を北上、アッパー ウェストサイドとニュージャージー州パリセ ードの紅葉が楽しめる。週末就航。この 他にも、ハドソン川の紅葉を楽しみながら 周遊するクルーズを多数提供している。 こちらも人気なので、早めに予約するの がおすすめ。(www.sail-nyc.com) い。もちろん、景色を楽しみながらハイキ ングをして頂上を目指すのもおすすめ。Catskill Mountainsズだ。屋外のベンチでワインを傾けなが ら景色を楽しむのがおすすめ。築200年 の家屋、すぐ近くを流れる小川と、インスタ映えする紅葉の景色を考えたらここ。 10月中は土、日曜日午前10時から午後 6時まで営業。(52 Allhusen Rd., New Paltz, NY 12561) Benmarl Winery  1800年代からワイン生産地として知ら れるハドソンバレーの中でも長い歴史を 持つワイナリーの一つ。ワインは数々の 賞を受賞している他、今年のハドソンバ レー・ワイン&フード・フェストでベストワイ ナリーに選ばれている。周囲は木々に囲 まれている上、ワイナリーは小高い丘の 上にあるので、紅葉の景色を見るのには うってつけ。12月いっぱいは日曜から木 曜日の正午から午後6時まで、金曜日は 午後8時まで、土曜日は午後6時まで営 業。(156 Highland Ave., Marlboro, NY 12542) Brotherhood Winery 現存するアメリカ最古のワイナリーを© Colin D. Young/ Shutterstock.com(Hunter Mountain Scenic Skyride) を使って頂上まで行けば、周辺の山々を 見下ろす絶景が楽しめる。ちなみにリフト は15日(日)までなので、今週末にぜひ訪れてほしい。 帰り道には、「Rip Van Winkle Brew- ing Company」に立ち寄って、キャッツ キル山地の湧き水を使って作った自慢 の地ビールで喉をうるおしてはいかが?        ニューヨークから車で2時間ほどのハド ソンバレーは、19世紀から続く歴史を持 つワインの生産地で、今もワイナリーが ひしめく。紅葉が見られるこの時期、おい しいワインを傾けながら、紅葉の景色を めでるのが大人の楽しみだ。 うたうブラザーフッドワイナリーは1839年 創業。2000年にはアメリカ合衆国国家 歴史登録財にも指定されている。19世 紀に建てられた古城を思われる石造り のグランド・モナーキー・ホールは外観の 風情もさることながら、建物内も一見の 価値あり。紅葉を眺めながらワイン栽培 200年の歴史に思いを馳せたい。12月 いっぱいは日曜から金曜日の午前11時 から午後5時まで、土曜日は午後7時ま で営業。(100 Brotherhood Plaza Dr., Washingtonville, NY 10992)   Adair Vineyards 


































































































   3   4   5   6   7