2018/09/07発行 ジャピオン983号掲載記事
「美」をテーマに仕事をする人たちは、普段のメークでどんなこだわりを持っているのだろうか? メークのポイントと愛用の化粧品をジャピオンが探る!
普段はドライでマットな仕上がりより、ツヤのある方が好きなので、パウダーはあまり使いません。チークもパウダータイプではなく、練りチークで仕上げています。ファンデーションもクッションタイプを愛用中。パウダーは目の下に少し使うくらいです。
メークはヌード系の色味が好きですね。アイシャドーは、ベージュ系やライトブラウンを目の周りに自然になじませます。
色で遊ぶのはリップくらい。いつもは、今回紹介しているナチュラルなピンクをつけていますが、友人と出掛けたりするときは、赤のリップでアクセントをつけます。
また自宅では毎日、顔のマッサージをしています。妹が鍼灸(しんきゅう)師で、リンパマッサージのやり方をいろいろ教えてくれたので、実践中です。
一番簡単なのは、「耳の後ろを指でクルクルと回すように押す」方法。少しするだけでも、リンパの通りがよくなり、小顔効果が期待できそうですよ。
もともと、人をきれいにして、きれいになった自分に自信を持ってもらいたくて、この仕事を始めました。これからも、自分のメークでみんなに喜んでもらえたらうれしいですね。
今週はこの人!

恵さん
メーキャップアーティスト。日本での活動を経て、2012年に来米。現在はフリーランスとして、雑誌撮影やポートレート撮影などでのメーキャップを数多く担当。最新情報は下記参照。(www.megkashimura.com)
チーク

練りチークはツヤ感のある仕上がりに。発色の良さもバツグン(BeachStick/Charlotte Tibury)
リップ

ペンシルタイプで唇の輪郭を縁取った後に、リップスティックをオン(Matte Revolution/Charlotte Tibury)
ビューラー

友達からのオススメで4、5年前に購入(Maquillage Edge Free Eyelash Curler/Shiseido)
ファンデーション

スポンジにリキッドが染み込んでいる。なめらかなツヤ肌を演出(MagicCushion/Missha)
クリーム

防腐剤不使用の無添加。乾燥による炎症を抑える効能あり(Signature Cream/WithoutSkincare)